管理栄養士になりたいと思っているのですが、専門学校と短大と四年制大学

のどれに行けばいいのかわかりません。管理栄養士養成施設がある四年制大学を卒業できたら、実務経験がなくても、国家試験を受験できるということを知りました。 管理栄養士になるには、四年制大学を卒業してから国家試験を受けるほうが1番早いということがネットに載ってました。 短大または、専門学校の場合は、卒業後、実務経験を1~3年以上積まなければ、管理栄養士の国家試験は受験できないと載っていました。 就職するとなると、やはり大卒のほうがいいのでしょうか? 給料とか差はあるのでしょうか?

続きを読む

849閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役の管理栄養士、総合病院勤務です。 大学進学勧めます。 今、国家試験の時期が3月上旬ぐらいになりました。なので、仮に短大卒で栄養士免許を申請するとなれば卒業式後になってしまうので、最短でも栄養士免許がもらえるのが3月末頃になってしまうのです。実務経験3年となっていても、国家試験の3月上旬には3年に満たないことになるので実質4年の実務経験が必要になってきます。 なので、短大卒からだと最短で6年かかり、大卒からだと4年となるので、2年の差ができます。 また、栄養士の仕事は幼稚園や学校関係以外は土日、お盆正月は関係なし、早出遅出有り、しかもほぼ現場と正直ブラックです。(給料も低い事が多い)なので、寝る時間と休日返上での勉強が必要です。しかも、学生時代と違い、先生から最新の情報など入らないので国試の特徴や傾向が掴みにくく、合格率もぐんと下がります。 仕事の面ですが、まず大きな病院の場合、栄養士だとほぼ調理師と同じ仕事でほぼ現場です。もちろん、管理栄養士だからと言って最初から事務仕事を任されるわけではなく、現場の仕事も覚えなくてはなりません。現場を知らない栄養士はいらないと言われます。 栄養指導も、他の事務的な仕事も管理栄養士が行います。また、基本給でも出来る仕事の内容でも差が出てくるので大学進学を強く勧めます。

  • >管理栄養士養成施設がある四年制大学を卒業できたら、実務経験がなくても、国家試験を受験できるということを知りました。 この場合、 合格率は、80~97%です。 >短大または、専門学校の場合は、卒業後、実務経験を1~3年以上積まなければ、管理栄養士の国家試験は受験できないと載っていました。 この場合、 合格率は、20~30%です。 >管理栄養士になりたいと思っているのですが、専門学校と短大と四年制大学のどれに行けばいいのかわかりません。 四年制大学に行きましょう。

    続きを読む
  • 大卒の管理栄養士の国家試験合格率と短大卒の合格率は全然違います。 大学へ行ったほうがずっとずっと合格率は高いので、大学へ行ったほうがいいです。

  • 管理栄養士専攻四年の大学生です。あと100日ほどで国試の受験です。 質問者様は四年制大学か短大、専門で迷っている様ですが、大学に進学する事を強くお勧めします。 国試の面でもそうですが、就職や待遇などのあらゆる面で大学を出ていた方が強いです。 栄養士職であっても入社時に大卒か短大・専門で給料が違うような会社もありますし、管理栄養士手当も大体あります。 そして今は診療報酬や必置義務などの関係から管理栄養士を置かなければならない施設も増えています。 先日栄養士さんの国試の勉強会に参加しましたが、習う事も管理栄養士専攻よりも少ないにもかかわらず、仕事をしながら勉強するのはとても大変そうでした。 もし栄養士職以外につきたいとなっても学部卒なら普通には就活出来るので、お金と時間が許すのであれば是非大学を目指して下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる