教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級を独学で勉強する予定です。

簿記2級を独学で勉強する予定です。市販のもので、おすすめテキストを教えてください。 パブロフ簿記のテキスト&問題集、総仕上げ問題集の商簿、工簿と4冊、TACの究極の仕訳集2級と持っておりますが ここから買い足したほうが良いものありますでしょうか? 過去問は勉強が進んできたら購入しようと思っております。

続きを読む

1,269閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何とも言えないです。 独学で、多分簡単に(一般的な簿記の事をある程度知っていれば)合格できる資格ですが、どの参考書も、やっていることは、同じといえるので、本屋に行って、売られている参考書を、適当に見て、わかりやすいと思える解説の物が、良い参考書と言えると思います。 通販サイトなどのレビューは、あてになりませんよ。

  • 合格率10%台の簿記2級に合格した者です。 追加で購入した方がいいテキストは 過去問題集と予想問題集ぐらいだと思います。 ただし、過去問に関しては、総仕上げ問題集を8割程度解けるようになるまで使用しないでください。 理由としては、基礎も身についてない状態で過去問を解き始めても時間と労力を無駄にしてしまうためです。 あとは、過去問でわからない問題が出てきた際にはテキストに戻って復習するということを繰り返す作業になりますね。 そして最後の1週間ほどで予想問題集に手をつければ問題ないでしょう。 最後に 最近の簿記2級は難化傾向になりつつありますが、決して諦めないことが大切です。例え試験本番で難しい問題が出題されたとしても、部分点狙いでなんとかなりますので、基礎だけはおろそかにしないようにしてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる