教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先の雇用形態が不透明で困っています。

内定先の雇用形態が不透明で困っています。私自身も訳がわからず、整理しながら書いております…大変長くなりますが、お付き合いいただけますと幸いです。 先週、非常勤の正社員?という雇用形態で内定いただきました…。 試用期間3ヵ月間、労働時間週30h未満、雇用保険のみ。 非常勤の時点で正社員ではないと思うのですが…。何度確認しても非常勤の正社員としか説明されず…。 もともと正社員が目的で転職活動をしておりまして、こちらの求人も、最初は《正社員登用ありのアルバイト・パート》で応募しましたが、後から正社員の募集もあった為、面接の際に「パートで応募しましたが、本心といたしましては正社員で働きたい」とお伝えしました。しかし、「未経験正社員での採用が難しい場合は初めはパートからでも…」と言ってしまいました。 相手側も、「未経験の方を雇うのは会社にとってもリスクなので、最初はパートから入社していただきたい。」との希望がありました。その際に、「正社員登用制度を使いますが、必ず正社員はお約束できない為、在職中も就職活動はしていただいて結構です。」ともお話いただき、その場では…納得致しました。 内定承諾をあちらが急いでいたこともあり、口頭で内定承諾致しました。出勤初日を口頭でお話して、直属の上司の方にご挨拶して、その日は終わり。 しかしその後、ハローワークでその企業の、《正社員・資格不問・経験不問・未経験歓迎・試用期間3ヵ月労働条件変更なし》という求人票を見つけてしまいました。 ハローワークの方から、「この内容だったらあなたでも応募できるし、何故資格もあるのに非常勤職で雇うのかわからない。もし、企業がいいというのなら、紹介状を発行するのでハローワーク求人で内定を貰ったらどうか?」とご助言をいただき、早速企業に連絡致しました。 企業の方も、「そっちがいいならそっちでいいよ。」と仰っておりましたが、「そうなると雇用形態と試用期間・試用期間中の労働条件がまた変わってしまうのですが…大丈夫ですか?」と確認したところ、「何か面倒くさいんだね、ハハハ〜」と言われてしまい… 「はい、じゃあもうあなたをそれで採用。でいいでしょ?求人票取り下げるって言っといて。」とのことでした…。 その後一応確認したいと仰っており、メールで求人票の画像をお送りしました。 今は労働条件通知書を作成いただいてる段階なのですが、結局私は正社員なのか、非常勤の正社員(多分パート)なのかわかりません。 ハローワークの方からは、「いい加減な会社なので怪しい。」とご忠告されてしまいました。 確かに、これまで2回程面談させていただきましたが、採用担当(社長様)の仰っている内容が理解できず…(正社員は常勤と非常勤の2種類あるとか、) しかし、人員不足で着きっきりで教えることができないので、最初から正社員で雇えないという企業の事情はよくわかります。 仕事内容に魅力を感じ職場の雰囲気も大変良かっただけに、私も諦めきれずにいます。 そろそろ生活面も苦しいので、正直働きたい気持ちは山々ですが、わがままを申しますと、契約社員として働いて3ヵ月の試用期間満了で解雇されても、こちらとしては経歴に傷が付くだけなのでそれだけは避けたいです…。 もう、ハローワークで見てしまった正社員雇用の求人票のことはなかったことにして、このままとりあえず3ヵ月間パートだと割り切って、働きながら就職活動を続けるのが得策でしょうか? それとも出勤日まで決めておいて、ご挨拶もしておいて失礼ですが、内定辞退すべきでしょうか? 近々、企業側に求人票をお届けする為また訪問するのですが、その際に、雇用形態はパートということで間違いないか最終確認しようかな…と思っています。 長々とすみません…。私が事態をより面倒くさくしている気がしてなりませんが、今後どうするべきなのか、不安で仕方ありません。 どなたか、ご助言いただけますと助かります。よろしくお願い致します。

補足

皆さまご回答・ご助言ありがとうございます! 大変助かります。 質問に誤字がありました。 ハローワークの求人票の試用期間は6ヵ月です。 ちなみにこちらの質問は、詳細に書き込んでしまった為、しばらくしたら取消そうと思います…。

続きを読む

485閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「正社員」や「契約社員」というのは、法律上の呼称ではありませんので、正社員だから安定的に働くことができる、というわけではありません。 貴方の場合、就職する以上安定した雇用を約束してほしいということですので、正社員かどうかということよりも、「期間の定めがあるのか否か」という点が重要だと思います。 労働条件通知書を作成してもらっているとのことですが、内容に期間の定めがあるのであれば、期間満了で雇止めとなる可能性がありますが、期間の定めなしとなっていれば、そのような心配はありません。 会社は、きちんとした労務管理ができているとは言えませんから、後から「実はこうだった」と言われてしまわないよう、気になるところはきちんと確認し、思わぬ不利益を被らないようにした方が良いと思います。 労働条件通知書の内容について不審だと思う点があって、会社から明確な回答が得られないようであれば、サインをするのを一時保留にしてもらって、所轄労働基準監督署に相談してからサインするようにされても良いのではないでしょうか。

  • 非常勤の正社員⇒雇用期間の無い非常勤と言いたいのでは? 法の定義での正規雇用の説明で「期間の定めの無い」とあるので、 ごっちゃになっている可能性あり。

  • 求人票の内容と、社長が言った雇用形態と食い違っており、 それらの詳細も分らないので判断が難しいです。 でも、求人票は社長でない人が作ったものと思います。 社長の発言はきわめて無責任であり、非常勤の正社員など ありえません。雇用問題に関しては無知な人でしょう。 小さな会社の場合、ワンマンな社長による影響力が強いので、 文面をみる限り、不安定な身分で過重労働があるなど、 かなり苦労しそうな気がします。 あなたがハローワークで確認したのは正しい行動です。 その仕事が魅力的なものなら、パートか契約社員で 3箇月やってみるのもいいと思います。 でも、労働条件・身分などについて大変に不安であり、 あまりお勧めはしません。

    続きを読む
  • 正社員の定義というのは実は存在しないので、その会社は無期=正社員くらいのつもりで使っているのかもしれません。 または、保険加入=正社員かも。 で、30時間以内なら、常勤ではないので非常勤の正社員という表現になったということでは。 とりあえず、条件をもう一度確認されるのがよろしいのでは。 無期なのか、福利厚生はどうなってちるのか、社保と労働保険は法定通りか、仕事内容や待遇面で常勤社員との格差はあるか、査定や昇進や賞与の仕組みが常勤社員と違うか、常勤への登用はあるか。 ご自身のご希望が正社員としてのある程度の収入と福利厚生なのか、無期雇用なのか、仕事内容や責任な持ち方なのかによって、判断なさるといいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる