教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ストレス(職場)についてです。 現症状 ・胃痛 ・吐き気 ・泣きたくなる ・気分が落ち込む ・ため息ばか…

ストレス(職場)についてです。 現症状 ・胃痛 ・吐き気 ・泣きたくなる ・気分が落ち込む ・ため息ばかり出る ・息がし辛い(呼吸が浅くなっているから?) ・食欲がない(職場で食べるお昼限定) などがあります。 転職活動をしていますがそんなすぐに上手くはいきませんので、日々耐えながら仕事しています。 倒れそうになりながらかかりつけの内科の病院に行った時は薬をもらいました(診断は胃痛) しかし、薬を飲み続けたところで根本的な解決にはならないので、今は診察もしていないし薬ものんでいません。 ただ、仕事が終わって家に帰ったり休日になれば全く問題ないんです。 食欲もある、趣味も楽しい、胃痛も吐き気もない。 なのでうつ病ではないと思うのですが、転職が叶うまで仕事はしなければならないので何か緩和できる方法があれば教えてください。 あと、病名がうつ病しか思い付かないのですが、私の症状で似たような病名があれば教えてください。

続きを読む

461閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちょうど私も同じ症状(吐き気、めまい、ため息、時々昼の食欲減退)があるので知りたいところです! 転職ではありませんが、2月いっぱいで辞める予定なので、それまでいかにストレスを溜めない方法が知りたいです。 倒れそうになったとのことですが、よほどのストレスを抱えていそうなので、よろしければストレスの原因を教えてもらってもいいでしょうか? 答えじゃなくてすみません、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる