教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店を開業するのですが、住所印の作成が遅れてしまい、オープンした次の日にハンコができる予定になってしまいました。

飲食店を開業するのですが、住所印の作成が遅れてしまい、オープンした次の日にハンコができる予定になってしまいました。オープン初日に領収書を欲しいと言われたとき、住所はボールペンで手書きで、大丈夫でしょうか。 よろしくおねがいします。

61閲覧

回答(3件)

  • 飲食店経営者です。 手書きでも問題ありません。 本来、店名印や住所印は作業の簡素化の為であり、領収書の効力とは関わりありません。 税法上は個人印か社印の捺印も、本来は必要ないのですが、会社の経費精算の際に必要な会社が多いのが現状です。 よって、領収書に手書きで住所・店名・電話番号(必須)に捺印をしておけば、領収書の効力はあります。

    続きを読む
  • 住所入ってなくてもいいような…。 もしくは、初日分だけでも 予想の枚数だけ パソコンで作って印刷しておいては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる