教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近ハローワーク紹介で事務の仕事を家の近所で数社受けました。 すべて不採用通知… けっこう凹んでます! 年齢40歳、…

最近ハローワーク紹介で事務の仕事を家の近所で数社受けました。 すべて不採用通知… けっこう凹んでます! 年齢40歳、残業できる体制(預けを使ったりします)等も伝えても決まらなくて派遣とかの方がいいのかな~とか思ってしまいました… 土日休みの仕事でないといけないので(まだ子供が幼稚園児)不利なのかも知れませんがなんだか凹んでます! 服装はいつもジャケットにブラウス、黒フレアスカートに黒パンプスにストッキングという服装です! 結婚前も事務職してたので経験者です…

続きを読む

310閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お子さんが幼稚園児だからだと思います。 今は人手不足ですから、人気の事務職と言えども、年齢が理由ではないでしょう。 小学校低学年でもキツイかもしれません。 私が事務職のパートに応募した時、採用された人のお子さんの最年少は4年生でした。 落とされると凹みますよね... でも、しばらく他の職種も考えるか、粘って事務職で探すか...負けないで!

  • 事務職でないとダメなのですか? 不採用の理由は、子供さんが幼稚園児だからだと思います。 経験アリでも、子供さんが小さいとアテにならなそうだから?(預けを使ったりしても?) やはり、事務職は必要最低限の人数しかいないので、急に休まれたりしたら困るからです。 例えば、年齢が共に40歳で職歴も同じだけど、子供さんの年齢が幼稚園児と、既に中学生になっている人だったら、どちらを採用しますか? 軽作業とかは嫌ですか? ある程度人数のいる職場なら、パートの1~2人が急に休んでもどうにかなります。 40歳は自分が働く職場では若手です。 事務職にこだわらなければ、今は売り手市場なので仕事はあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それは凹みますね。 多分、年齢やスキルで不採用というより カラ求人なんじゃないでしょうか。 事務なんてそうそう辞めないし、 派遣を頼むこともできます。 雇う気がないんですよ。きっと。

    続きを読む
  • 年齢、仕事のブランク、職場との相性ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる