教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務管理士技能認定試験の正式名称について

医療事務管理士技能認定試験の正式名称について履歴書に記入するにあたり検定名の正式名称を記入しようと合格証を見てみました。 すると、合格通知書の方には「医療事務技能認定試験 結果通知書」とあり、 認定合格証の方には「医療事務管理士技能認定試験」に合格、よって「医療事務管理士」の称号を与え認定、 とありました。 この場合、「医療事務技能認定試験」と「医療事務管理士技能認定試験」どちらの名称が正しいのでしょうか? 医科・歯科・調剤の3つを持っていますが、全てこのような書き方がされていました。 (主催は技能認定振興協会様です)

続きを読む

18,076閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験名称は「医療事務管理士技能認定試験(医科または歯科)」です。 資格名称は、「技能認定振興協会認定 医科または歯科医療事務管理士」になります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる