教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師として転職を考えています。 いまは薬局で働いていますが、どういった職種がおすすめでしょうか。 まだ30代なので…

薬剤師として転職を考えています。 いまは薬局で働いていますが、どういった職種がおすすめでしょうか。 まだ30代なので、長く勤めらる事が一番だと思っています。もちろん年収が高い方がいいのですが・・。

336閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    薬剤師の給料は年々相場が下がっています。 調剤薬局は都心では飽和に近いとも言われています。 ドラッグは年中募集していますが昔より待遇は良くなっていると言われています。 中途でMRや研究開発はほぼ無理では? 病院も厳しいと思います。 そうすると調剤薬局かドラッグ? ただ言えることはスキルに応じて給料が正当な対価として支払われるのであって資格に支払われるのではありません。 今はサラリーマンで850万程ですが薬剤師になりたての頃は500万ありませんでした。 地域社会や会社への貢献度と自分のスキルにより給料は決まります。 850万が安いか高いかは個人の価値観なのでどうでも良いですが自分は概ね満足しています。 年数を重ねていって上がりやすい上がりにくいはあるかもしれませんが資格の上にあぐらかいて座っているようでは何十年経っても給料は上がらないと思います。 あなたが今考えている職種、仕事したらしただけ稼げる会社か土日祝日関係無しに朝から夜中まで仕事出来るのかそうじゃないのか。 ある特定の専門分野を極めたいのか? それによっても変わってくると思いますよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる