教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイピング試験2級が合格できない!

タイピング試験2級が合格できない!今回はタイピングについて皆さんにご相談したいと思います。自分は現在タイピング試験4級と3級を取得しているのですが、今年の4月から受けた2級の試験が全く合格できません。これまで4月、8月、10月の3回も試験を受けましたが、全て長文問題が合格できない状態です。ただ、長文タイピングの練習の時などでは平均320~340点を連発していて、こないだ2週間くらい前には、長文タイピングで過去最高記録の380点の1級レベルまで記録は上がったのです。 タイピング試験に合格できない理由が、試験に緊張しているのと初めて見る文章には弱いというのです。それは前から感じていて3回目の試験の時までいろんな文章を打ち練習をしました。 それでも合格できないので、今ではタイピング試験合格への自信があまり持てなくなってしまったのです。 ユーザーの皆さん、お願いです!タイピング2級試験合格するのに、この自分にいい方法はありませんか?教えてください! 下にこれまでタイピング試験2級での記録を書いておきます! 練習の時の記録 試験の記録 平均ほとんど300点以上 1回目 260 速さ302 文字数390文字 速さ平均320~340 2回目 239 速さ270 文字数436文字 3回目 252 速さ294 文字数435文字 1回目の間違いは19文字で、正誤率は95,1% 2回目の間違いは17文字で、正誤率は96,1% 3回目の間違いは 22文字で正誤率94,9パーセントです。 あと3回の試験での全て共通の間違いキーはDとI 3回試験受けてそのうち2回試験を受けて間違えたキーはNとAです。 それでもはアドバイスお願いします。

補足

自分のタイピング練習 普段自分のタイピングの練習では寿司打ちゲーム、検定・イータイピング3・2級のフリーソフト、イータイピングサイトに登録して練習しています。時間で言うとほとんどが2時間ぶっ通しで練習しています!

続きを読む

3,709閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひたすら打つ練習、もしくはオンラインゲームを初めてはどうでしょうか。 オンラインゲームをやってたおかげで、特に練習したりすることもなくタイピング試験やワープロ速度試験では誤字率0%で時間に余裕をもって終わることが出来ました。 ですがオンラインゲーム自体にはまってしまうともうどうしようもありません。 あくまでも、自分の文字を打つ早さとミスタイプをなくす為に。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる