教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、3月に大学を卒業する者です。私は2月まで、公務員試験を受験していたのですが、全滅してしまいました。そして急いで就活…

私は、3月に大学を卒業する者です。私は2月まで、公務員試験を受験していたのですが、全滅してしまいました。そして急いで就活をし、ある人材派遣の企業から内定をいただきました(入社は5月)。その後、パリに卒業旅行に行きました。そのときは、往復ともにanaの直行便で行きました。理由は、単純にANAが好きだからです。公務員試験を受けてましたが、ANAだけ採用選考を受けてましたし。そして、僕は気づきました。「やっぱり、ANAに入りたい。今の内定先では、飛行機に携わる仕事はできない。今、受けなかったら、一生後悔する。それに、ちゃんと業界研究と企業研究をして、自分に合った会社に入りたい」と思いました。もともと、「こんなたった2-3週間の就活で、今後の人生を決めてしまってもいいのか」って思ってたってのも、理由です。しかし、既卒就活は自殺行為と聞いてたので、内定辞退ができるギリギリまでに、20卒の内定を頂けたら、内定を辞退することに決めました。もし、もらえなかったら、1-2年働いていてから、転職するつもりです。因みに今は、5社ほどベンチャー企業の選考を受けています。 そこで質問ですが、もし内定をいただき、内定を辞退することになった場合、5月入社の内定辞退はいつまでにできますでしょうか?普通に2週間前でいいのでしょうか?内定先には聞きづらいので、ここで聞くことにしました。あと、去年落ちた会社をもう一度受けることは可能なのでしょうか?因みに去年は、自社養成パイロットのみ受けたのですが、書類選考で落ちました。今年はANAとANAウイングスとANA中部空港を受ける予定です。 教えてください。お願いします。

続きを読む

302閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入社するまでならいつでも可能ですが、1日でも早い方がベターでしょうね。 また、昨年受けた会社でも募集要項に不可と書いていなければ応募はできます。 しかしながら、この文章を読んだだけでも人気企業ランキングトップ3常連であるANA本体はもちろん、同じく人気企業であるANAグループ各社への内定を獲得するのは難しいだろうなと感じます。 はっきり言って文章構成力や語彙力が低すぎます… どこの大学の学生さんかは知りませんが、もしエントリーシートや履歴書もこんな稚拙な文章と小学生の将来の夢レベルの志望理由で突っ込んだのであれば、自社養成書類落ちの公務員試験全滅も納得のレベルに低いです。 せっかくいただいた内定を大事にするか、辞退して再度ゼロから就職活動を始めるのであれば、大学の就職課にアドバイザーの方がいるでしょうから、アドバイスを受けながらエントリーシートを書かないと、また書類落ちで終わると思います。 ANAに入るのはそれほどに難しいですよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる