教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターと正社員

フリーターと正社員給料から税金など引かれるのが多いのはどっちですか? 月収18万と考えます

316閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フリーターも 正社員も 収入がお給料である場合は 税金は同額となります。 ただし 両勤務先で 社会保険加入かどうかにより 控除額や 月のお給料から天引きされる 所得税は異なります。 掛け物ではなく それぞれの勤務先しか 収入のない場合の回答です。

  • フリーターってのが、雇用契約なら、源泉徴収の方法は正社員と変わらん。

  • 税金が引かれるのは正社員、フリーターということではありません。 勤め先があなたに社会保険(雇用保険等や健康保険等)をかけているかです。 小さい会社ですと、正社員でも社会保険に加入していない所もあります。 あと住民税なども給料から引いてくれる会社の方が良心的です。(もちろん手取りは減りますが) その辺りを確認してから考えてみてはと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる