教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社員食堂でフルタイムパートで長年働いていて、仕事は楽しく、職場も円満、従業員さんとのコミュニケーションもあり、時給が安い…

社員食堂でフルタイムパートで長年働いていて、仕事は楽しく、職場も円満、従業員さんとのコミュニケーションもあり、時給が安いというだけの問題で、転職を考えて、異業種で3日働いたけど合わず辞めてしまいました… 食堂のほうは、有給休暇消化中で、まだ退職となっておらず、上司からは戻ってきても良いと言われました。 職場の同僚からも、 「数日笑い話になって終わるよ。 またお菓子を持っていって、お願いしますって言えば大丈夫」 と優しい声をかけてはもらってます。 ですが、辞める時に、お客様総務の方から丁寧にお菓子をいただき、従業員の方々への挨拶を済ませてる手前、去った後2週間ほどしてから、 「また戻ってきました!」と戻るのは、やはり何がしたいの?となりますよね… 信頼を失うでしょうか? お金の為なら何だってできる!と異業種に飛び込みましたが、心と体が拒絶してしまい… こんなにも自分は弱いのかというくらい吐き気と涙が出てきて駄目でした… やはり時給より働きやすい職場がよいのかなと… 恥を承知で甘えて戻って、働きやすい食堂の時間を短くして、副業。 それとも調理系のフルタイムの仕事を探す。 本当に悩んでいます。 夫からはお金の為にって出たのに、戻るのはどうか。 今の会社で時給アップが見込めないなら、フルタイムでキャリアを生かせる所を探したほうが良いと言われました。 皆さんならどうしますか?

続きを読む

1,021閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    きっとその社員食堂の環境がぬるま湯状態なのでしょう。 質問主さんは、そのぬるま湯に長く浸かっていたので、外の環境が受け入れられないようになってしまっている。 ぬるま湯は心地いいですからね。 >>皆さんならどうしますか? 自分ならあえてそのぬるま湯から飛び出しますけどね。 極寒の地でもいい、酷暑の地でもいい、とにかくもう一度身体と気持ちを締めなおす。 また新たな転職先に挑戦ですね。

  • 出戻りは頂けません。 職場の人が表面上受け入れたとしても心の中では何と思っているかわかりませんよ。 自らの行動の結果は自分で負うことです。 新しい職場を探すべきですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社員食堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる