教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンターを辞めたいです。 大手派遣会社へ初めて登録して、大手のコールセンターへ入りましたが合わないと感じ研修…

コールセンターを辞めたいです。 大手派遣会社へ初めて登録して、大手のコールセンターへ入りましたが合わないと感じ研修一週間も経ってないですが営業担当に「辞めたい」と伝えました。しかし、今の営業担当が後任に引き継ぐので休み明けの出勤後にその人と面談をしてほしいと言われました。 もう自分は辞める意思しかなく、かといってばっくれるのも…と思い面談時に精神的に不安定になってきた(実際に入眠障害が酷くなってきました)という理由をつけるか、研修期間で休みが5日ほどあると企業の方からお断りするみたいでその方法で最悪辞めようか考えております。 どうすれば確実に辞めることができるでしょうか?そこの派遣会社は他に探してあげたいと言っていましたが正直そこまでのことは求めていないので登録解除でもブラックリスト入りでもいい覚悟です

続きを読む

2,218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コールセンターSSVです。 大手なら派遣は8割辞める前提で大量募集してるので気にせず当欠で大丈夫です。 むしろどうせ辞めるのに出勤されても時間とお金の無駄になるので。 ただ、安否確認しないといけなくるので無断ではなく職場におやすみの連絡だけはしてください。

    2人が参考になると回答しました

  • ウチのコールセンターは直接雇用の人でもブラックって感じる位の所なので本当に自分でも無理なら辞めるべきかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる