教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こういった動画を見ると

こういった動画を見ると司法書士という職業は近い将来 無くなっているかもしれませんね? https://youtu.be/Q3goTlDtQNw

29閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    司法書士は8割弱の業務がAIにとってかわられる可能性がある、との研究もあるくらいですから、その可能性はあると思います。 その他士業では行政書士・弁理士・税理士・公認会計士・社労士あたりも似たような数値が出ていた記憶があります。 弁護士や中小企業診断士のようにストーリーの立案が求められる業務は、AIの範囲外なので生き残るとは思います。

  • 決済のやり方が変わってきたといってるだけでしょう。司法書士業務とは直接関係ないですよ。 ネット銀行は前からだし、スマホでの決済は某銀行のグループのトップがIT出身だから、ということだし。 昔は、法務局の近くの登記茶屋に集まって決済をして、みんなで食事をしている間に権利証ができた…という時代もあったわけで。 やり方は変わっても、司法書士の業務自体は変わらないので。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる