教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

感情の起伏が激しく自分で制御できません。 先ほど9年間働いているショップのオーナーから 「性格なおして、あんたのせい…

感情の起伏が激しく自分で制御できません。 先ほど9年間働いているショップのオーナーから 「性格なおして、あんたのせいでお客様が離れていく、あんたに気ばっかり使って疲れた」と言われました。どれも間違った事は言われてないです。性格を直したいと思ったのは初めてでは無いです。ずっと笑顔でいるように気をつけてみたり、自分が好きだと思える人の真似をしてみていますが、小さな事でもうまくいかなったら落ち込んだり、怒ってしまいます。顔にもかなりでています。性格直したいです。起伏が激しいって言われない、普通になりたいです

続きを読む

19閲覧

回答(2件)

  • 今まで性格を矯めるために何か行動をしましたか? 心療内科に行ったりなど自分から行動したことがありますか? まずはご自身の気質を客観的に判断していただく必要があると思います。 制御可能な情緒であるのか ホルモンバランスの乱れによる制御が難しいものなのか 人格障害によるものなのかなどなど。 原因にってアプローチ方法が変わってきますので 自分の感情の起伏の激しさはどこからくるのか調べてみましょう。 『我慢』というのは前頭葉の発達によって可能になる行為なのですが おおむね思春期までに『我慢』の分野を成長させられないと 大人になっても感情の制御が出来ない幼稚な人となります。 最近は特に我慢をする割合が少なく、そのまま大人になる人が多いとのことで 感情を抑えられない大人が増え、それ以降の年代によるとかなり不思議で疲れる存在が増えたのは実感として私も感じます。 では大人になったらもう矯められないのかというとそういうものではありません。 「アンガーマネジメント」で検索し、本屋で関連本を買って読んでみましょう。 我慢というのは「つまらない事でもやる」「嫌なことでもやる」という行為の積み重ねです。 大人になってもそれらを訓練することで身に着けて培っていくことは可能ですので大丈夫です。 食生活が乱れていて栄養バランスの崩れからくるものの場合もありますので育ちのせいか環境のせいか貴方自身の気質のせいかは私には判断できません。 男性にも月経のように周期的な気分の躁鬱があることが最近確認され始めています。ホルモンバランスの乱れの可能性もありますしまず自分がどういう時にどういうことで苛立ちを止められないのか記録し、それをもとにアプローチ法を考えてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 職場は舞台 あなたは役者 みたいなのをどっかで聞いて、なるほどなって(笑) 上手くいかなかったらそれを反省して どうしたらいいか考える。お客さんは気持ちよく買い物しに来てるから それに沿う。 自分が客側の時に店員の感情で嫌な対応されたらあまり気分良くなかったので、自分はやらないでおこう みたいな。 別に仕事で納得いかない事に謝らなきゃいけない ってなっても、まぁそれも仕事かなと勤務中は割り切れるので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる