教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員として、私の状況で産休育休が取れるか教えていただきたいです。 まだ妊娠はしていないのですが、絶賛妊活中です…

派遣社員として、私の状況で産休育休が取れるか教えていただきたいです。 まだ妊娠はしていないのですが、絶賛妊活中です。(不妊治療の病院にもかよっています) 今の派遣先は2018年12月から産休代替で働きはじめました。(ただし、当初の契約書をみても雇用終了日は契約書に明記されておりません)現在一年3ヶ月たっております。当初は産休の正規職員が戻ってくるまでと聞いていましたが、戻ってくる正確な期日も特に明記なく、契約書も3月更新ということでしたので、雇用終了日が特にないまま、今まで働いていました。 しかし、正式に今年の4月に産休にはいられていた正規の方が戻ってくることになりましたが、雇用先の上司から「正規の方がもどってきてもできれば長くいてほしい」という話をされました。 というのも、もともと現在の職場にいた嘱託職員の方が今月退職され、派遣先の職場の職員数が、1人減ることも要因のようです。 派遣先から派遣元への確定的な話はまだありませんが「とりあえずは9月まで雇用できる話はすすめた」と同じく派遣先の上司から内内で言われました。 しかし、そうなると9月以降も継続して派遣先に派遣可能なのかわからず、もし現在妊娠したときに、産休育休も取れないのではと考えています。 現在は、4月から同一賃金同一労働の派遣法が変わる関係でとりあえず4月末までの契約になっていますが、まだ、妊娠してないときに同じ派遣元で、違う長期の派遣先で働きはじめたほうが、育休産休が取れる可能性が高くなりますでしょうか? それとも今の職場で(雇用終了期間が明確でないため)産休育休をとれるものでしょうか? また、万が一4月末までに妊娠が発覚した場合、その状態で、新しい派遣先を紹介していただき、新しい職場で産休育休を取得することは可能なのでしょうか? もしもの場合を想定しすぎですが、金銭的なことも考え育休産休を取得したいため、教えていただきたいです。

続きを読む

586閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    派遣で産休育休が取れるか、ってよく質問見るのですが、結局はタイミングの問題もあるから、現時点で妊娠していないなら、誰もなんとも答えられません。 条件として、産休ならば派遣契約が産休を含む契約になっていること(まるまるでなくて大丈夫です)、育休なら同じ派遣会社で継続して1年以上雇用されていること(派遣先は同じでなくても良い)、これらをクリアしないことにはまずとれません。 そして一番やっかいなのが、一ヶ所の派遣先で無期雇用転換申し入れができるより前に3年を迎えてかつ妊娠していた場合だと思います。3年経てば直接雇用されない限りはまた別の派遣先へ行かなければならない。ですが、既に妊娠している妊婦を使ってもらえるか、です。 不妊治療中ということもあり、いつ妊娠できるかわからない状態でもあるため、派遣で取れるか取れないかを悩むなら、他のかたおっしゃるように正社員の方が良いと思いますけど。 あくまでも派遣でというなら、可能性として高いも低いも程度のほどはなんとも言えないと思いますよ。

  • 派遣社員です。 法的に労働者は産休育休とれます。 産休中は派遣会社の給与じゃなく、健康保険組合から1日の給与の2/3のお金が支給されます。 産休あけに同じ派遣先に戻れる戻れないは、派遣先の都合によります。 戻れる人もいれば、自分の代わりに入った人が続けたり組織編成があったりして戻れない人もいます。 戻れない場合は、新しい派遣先を紹介してもらえればよいと思います。 また、企業は即戦力を求めて派遣を雇うので、最初から妊婦、もしくは妊娠待ちの人を積極的に採用しないと思われます。 妊娠して体調が悪くなり勤務が難しくなると契約終了して新しい人をとる可能性もあるでしょう。その時点で派遣会社が産休扱いしてくれるかどうか、派遣会社に確認するのがベストだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 雇用の契約を結んでいるのはあくまでも派遣会社で、産休を取るのは派遣会社でではないでしょうか。 書類の提出先も派遣会社ですし。 派遣先は派遣会社から派遣された人を受け入れているだけなので、質問者さんが産休に入ったら新しい派遣社員を入れるだけです。

    続きを読む
  • もし取れたとしても派遣が産休や育休を取れば派遣先に多大な迷惑をかけます。 産休育休を取りたいのなら正社員になりましょう。 派遣は所詮派遣です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる