教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の異動について 兄が行政で入所して、勤続19年になります。 選挙管理委員会、福祉(ケースワーカー)、税務課…

市役所の異動について 兄が行政で入所して、勤続19年になります。 選挙管理委員会、福祉(ケースワーカー)、税務課固定資産課、子ども課、と携わり、(他にも配属はあるかもしれないですが覚えてません)この度消防に配属が決まったようで、本人は浮かない様子です。 本庁内で、事務員は一人配置されるらしいですが、そこに配属のようで、あまり評判がよくないのでしょうか? 私は役所事情に詳しくないのですわかりません、教えていただきたいです。

続きを読む

330閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お兄さんの気持ちは、お兄さんにしか分かりませんよ。 知恵袋で答えを求めるのはお門違いかと思います。 消防局で働く事務系職員とはいっても、 その配置がどういう位置づけなのかは、 自治体によって異なりますから、 知恵袋で質問しても正解は得られません。 お兄さんが浮かない顔をしている理由は、 いくらでも想像できそうですけどね。 ◇希望していた部署に行けなかった ◇そこの消防局はパワハラ部署だという噂が立っている ◇通勤が不便になった ◇現職への残留希望が叶わなかった …などなど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる