教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上保安学校採用試験(健康診断)についての質問です 難聴の方は人工内耳という機械をつけていても 海上保安学校(船…

海上保安学校採用試験(健康診断)についての質問です 難聴の方は人工内耳という機械をつけていても 海上保安学校(船舶運航システム課程)にはいることはできないんですか? 難聴の方でも潜水士になれますか?

続きを読む

240閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海上保安学校のサイトには、下記の通り記載されていいます。 4)次のいずれかに該当する者は不合格となります。 ・ どちらか片耳でも2,000 、1,000 、500 各ヘルツでの 検査結果をもとに算出した聴力レベルデシベルが40デシベル 以上の音の失聴のある者 もし、高校生なら「担任・進路指導教員」から、 管区海上保安本部に問い合わせてもらっては如何でしょうか。

  • https://www.kaiho.mlit.go.jp/recruitment/admission/coast-guard-officer.html 海上保安学校でも大学でも同じですが、 次のいずれかに該当する者は不合格となります (中略) どちらか片耳でも2,000 、1,000 、500 各ヘルツでの検査結果をもとに算出した聴力レベルデシベルが40デシベル以上の音の失聴のある者 (後略) と明記されているので、難聴者は合格できません。 海上保安庁職員採用試験等であれば、難聴者でも十分可能性がありますから、そちらを受験しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる