教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。将来の夢はシステムエンジニアなのですが実際のところどうなのでしょうか...ブラックなことが多いとよく聞きます…

高校生です。将来の夢はシステムエンジニアなのですが実際のところどうなのでしょうか...ブラックなことが多いとよく聞きますが...僕は大学を出て、SEになるつもりです。安定した生活を送りたいのですが、そうなるためには上の方につかなくてはいけませんよね?エンジニアの中でもプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーになりたいです。どうすれば良いのでしょうか?また、調べてるうちに社内SEというものも出てきたのですが、この仕事は皆さんの評価としてはどうなんでしょうか?

続きを読む

415閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ソフトウェアエンジニア(専門:組込みシステム開発)の者です。 >プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーになりたいです。どうすれば良いのでしょうか? 大手のソフト開発会社に就職し、かつ、それなりに優秀であれば、必ずなれます。どうすればいいと言うよりは大手に就職するための努力をすればよいです。 なお、人出し専門の中小開発会社に就職するとリーダーにはなれないので、大手への転職を挟む必要があります。 >調べてるうちに社内SEというものも出てきたのですが 社内SEとは、間接部門のSEのことを指します。なお、間接部門はマネジャー1人とよくデキる人が数名、後は、派遣社員と直接部門(開発、営業など)で戦力外になった人をクビにするわけにも行かないから行かせる部門であり、いわゆる左遷先みたいな場所です。ネット上では「社内SE」という用語を「社外常駐SE」の対義語だと勘違いして用いている人が多いので注意が必要です。 「社外常駐SE」や「SES」という用語も誤解だらけな言葉であり、ネットでは歪曲した酷い使われ方をしています。以下のURLで正しいSESの意味を解説しているので、ご確認願います。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14223296174 下の方でnob***さんという方が長い回答をしています。正しい部分も有れば、間違った部分も有るので、以下補足いたします。 ----------------------- >①良い大学に行くこと。 ⇒正しいです。新卒から大手に就職するための必須事項です。 ----------------------- >②学部は情報系に限る必要はありません。 ⇒ソフト開発業界で働く人の3割は文系卒であり、全学部に採用枠が有ります。よって「必要が無い」というのは正しいですが、情報系でない場合はかなりの不利を受けます。 とある会社の新卒採用の基準が、理系(情報系)の学生ならMARCH級程度の偏差値で良しとしている場合、他学部だと採用標準は以下のようになります 理系(情報系):MARCH 理系(非情報系):早慶 文系(情報系):早慶 文系(非情報系):旧帝大 ----------------------- >ITは様々な業界のシステムを開発します。そのため、いろんな知識があればより良いです。 ⇒全くそのとおりです。 ----------------------- >企業側もそれを見越して採用を出すので、情報系の学部が必ずしも有利とは限りません ⇒上記は間違いです。何が必要な知識になるかは事前に予測できないので、必ず必要になる情報系に特化して知識を持っていた方が良いということで間違い有りません。 ----------------------- >③大学に入ってから情報系の知識を身につける ⇒それで良いと思います。 ----------------------- ④リーダー経験や交渉などの経験を積む。 ⇒それで良いと思います。 ----------------------- >リーダーの素質へと帰結できるような自分の長所を探しておくと良いでしょう。 ⇒上記は良いと思いますが、無理やり探して「××だから私はリーダーに向いていると思います」等と面接で言おうものなら、それが地雷になります。 無いなら無いなりに考えて面接に望む必要があります。 ----------------------- >IT業界は多重下請け構造が蔓延っており、たしかにブラックな側面もあります。 ⇒間違っていないです。ただ、「多重」が何層なのかは仕事によって大きく変わると思って下さい。 ----------------------- >客先常駐が多く、5割ほどは客先常駐、残りの5割が社内開発とかになるかと思います。 ⇒SIerに就職した場合は上記はそのとおりだと思います。 ----------------------- >完全社内開発はなかなかありません。 ⇒自社開発サービスオンリーのビジネスをやっている会社もあるので、メチャクチャ珍しいとは思いません。 ----------------------- >年収もSEなら高めであることから ⇒昔は長時間残業のおかげで残業代ガッポリということが多かったですが、最近は違うので平均年収は10年前より間違いなく低くなっていると思われます。 ----------------------- 下請けに入ると年収は低いので、元請けや大手SIerに入ることが前提です。 ⇒上記はそうなんですが、下請けというより、人出し専門中小会社で派遣をやってしまうとそうだという感じです。 ----------------------- >社内SEは社内開発SEと区別され、プログラミングというよりも、他の職員のサポートが主になります。 ⇒上記は私がお伝えした「間接部門」のことを別の観点で話している内容です。正しいです。 ----------------------- >個人的には社内開発SEの方をお勧めしますが、ただ人によって適性もありますし ⇒社内開発SEでも社外開発SEでも、直接部門のSEで有れば、勤務地が違うだけですので分けて考える必要ありません。 ----------------------- >社内SEの方が技術難易度は高いので ⇒違います。社内SEでもスペシャリストはすごい実力を持っていたりしますし、状況によっては難易度が高い仕事をしたり、非常に忙しかったりします。 ただ、直接部門こそが最前線であるというのはどの会社でも同じです。 -----------------------

  • ①良い大学に行くこと。 なるべく偏差値の高い大学を出ましょう。IT業界は実績主義なので、新卒だと技術力はアピールしにくいためです。 ②学部は情報系に限る必要はありません。 理系の好きな学部に行くといいでしょう。情報系の方が一時的に有利になるかもしれません。しかし、ITは様々な業界のシステムを開発します。そのため、いろんな知識があればより良いです。情報しか出来ない人より、情報と別の何かができる人の方が結果として価値が高くなりますし、企業側もそれを見越して採用を出すので、情報系の学部が必ずしも有利とは限りません。 ③大学に入ってから情報系の知識を身につける。 国家資格の基本情報や応用情報の取得をまずは目指すといいでしょう。 その後はクラウドの知識やデータベースの知識など、自分が進みたい方向の勉強、プログラミングの勉強などをします。 ④リーダー経験や交渉などの経験を積む。 IT業界の上の方は、リーダー経験や交渉能力が求められます。 これらの経験があれば採用されやすくなります。 仮にこれらの経験がなくても、「誰とでもすぐに仲良くなれます。そのため、リーダーを任されたとしてもチームメンバーと良い関係を築いて進められると思います。」などのようにリーダーの素質へと帰結できるような自分の長所を探しておくと良いでしょう。 とりあえず、良い大学に進むのが先決ですね。 他のことは後からでも問題ありません。 ちなみに、IT業界は多重下請け構造が蔓延っており、たしかにブラックな側面もあります。 仮に大手に進んだとしても、客先常駐が多く、5割ほどは客先常駐、残りの5割が社内開発とかになるかと思います。完全社内開発はなかなかありません。 しかし、良い会社も多くあり、年収もSEなら高めであることから、悪くはない業界だと思います。 ただし、下請けに入ると年収は低いので、元請けや大手SIerに入ることが前提です。転職しやすい業界なので、下請けに入った場合はノウハウを得てから転職です。 社内SEは社内開発SEと区別され、プログラミングというよりも、他の職員のサポートが主になります。 例えばネットがつながらない場合の解決をしてくれたり、ファイルのバックアップサーバーを構築したり、インフラを整備してサポートしてくれる人の総称です。開発(プログラミング)などはほぼしません。 社内SEは募集があまり多くなく、またトラブルが発生したりすると急な呼び出しがあったりします。また、高度な知識が必要な割には、成果物がないので評価がされにくいというデメリットがあります。 個人的には社内開発SEの方をお勧めしますが、ただ人によって適性もありますし、社内SEの方が技術難易度は高いので、どちらを選ぶかは人によります。

    続きを読む
  • まずは大手のIT企業に入れるように、上位の大学の理系を目指すこと。 #情報系とは限らないが、文系よりは理系・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる