教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを始めたいのですがバイトって保険証の提出(コピーなど)ってありますか?

アルバイトを始めたいのですがバイトって保険証の提出(コピーなど)ってありますか?訳あって今保険証がありません マイナンバー通知カード(マイナンバーカードはありません)と年金手帳はありますがこれでいけますか?

208閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今どきのマトモな職場は、 バイトを雇う際に要求するのは、マイナンバー(個人番号)です。 マイナンバーカード/通知カードは、番号が正しいと確認する意味で、提出/提示させます。コピーの提出でも可でしょう。 それとは別に、 ”本人確認”する職場も多いでしょう。”偽名”では困りものですからね。 マイナンバー通知カードには写真がないので、もう1枚別の証明書を求めるのは普通のことと存じます。年金手帳のみで可な職場が普通でしょう。 以上、ご参考まで。

  • 問い合わせの時に必要書類を聞いたら良いと思います。

  • 職種にもよりますが 保険証の提出は聞いたことがありません。 ただ、健康保険は義務であり国保は加入手続きをしていない無保険の期間も遡って徴収されますが そこは大丈夫ですか? 余計なお世話ですが。

    続きを読む
  • 保険証の提出はないと思いますがマイナンバー通知カードの提出は今主流になっていると思いますので大丈夫だと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる