教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大東亜帝国の有名企業400社における就職率は、東海大学と亜細亜大学以外ランク外なのですが何故ですか?

大東亜帝国の有名企業400社における就職率は、東海大学と亜細亜大学以外ランク外なのですが何故ですか?

1,839閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東海大学は理系が評価されてますから、理系の有名企業への就職者は結構多いですよ (理系の友人の話です) 亜細亜大学卒の人って、東証一部上場のブラック以外で就職実績有るんでしょうか? 私、東証一部上場企業三社勤務経験が有りますが、亜細亜大卒って遭遇したことないです (文系なので、大東亜帝国卒には一人も遭遇していません) >大東亜帝国の有名企業400社における就職率は、東海大学と亜細亜大学以外ランク外なのですが何故ですか? 逆に、文系の場合は、そのレベルの企業に大東亜帝国卒が採用されると「快挙」だと思います (運輸とか小売りは有り得ると思いますが・・)

  • 就職率を調査した会社の考え方でしょう。 大東亜帝国とは言えど東海大学には社会に卒業生が多いことと同大の卒業生で各企業にて出世された人も多い点から、調査で無視をされなかったのでは。 亜細亜大学については大東亜帝国で一番小規模な大学なので、東海大学とは違う理由だとは思われますが、そこの事情はよく判りません。 しかし何らかの特徴があって調査で無視が出来なかったのでは? オジサン世代から見るとここに大東文化大もあって良いとは思うのですけどね。 そして帝と国は調査から外れてますが、これは仕方ないかもね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 東海大学については有名かつ学生も多い大学だからです。後者は完全にたまたまです。大東亜帝国で亜細亜大学は一番低レベルです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる