教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

映像クリエーターは普通の私立大学生で実績なしで映像系の会社には入れませんか?

映像クリエーターは普通の私立大学生で実績なしで映像系の会社には入れませんか?大学生のうちにコンテストとか出た方がいいでしょうか?

128閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 映像クリエーターと一口に言っても2種類あります ◆1 完全にCGで作り上げるCGアート系 ◆2 いわゆる映画監督、MV監督、テレビディレクター系 1)に関しては確かに美大なのか、専門学校なのか?である程度 実績を積んでおいたほうが良いと思います 2)に関しては、もちろん大学時代から自主映画作ってる人や 日大芸術学部、東京工芸大学などで授業で作ってる人もいますが 助監督としての採用は、むしろ早稲田大学だの慶応大学だの 青山学院大学だのの普通の文系大学が採用されて一から叩き込まれます (MV監督の場合は 日大芸術学部卒業後そのまま無予算のミュージシャンの MVとかに抜擢されることもありますが…) つまり2)は分業になっているので、演出は必ずしも ポートフォリオが無くても良いという考え方なのです。 ただ、その場合は映画をめちゃくちゃ見るとか、演劇をやってみるとか そういう活動があったほうが良いとは思いますけどね。

    続きを読む
  • 入れなくは無いけど、 応募段階で、なんらかの作品提出を求められるでしょうね。 必要かどうかは、各社それぞれなので、 思い当たる会社の募集サイトとかを見れば、わかるはずですよ。

    続きを読む
  • そりゃ実績が必要でしょう。 何もなければ評価のしようもない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映像クリエーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる