履歴書の志望の動機の欄の書き方についてアドバイスをお願いします。

履歴書の志望の動機の欄の書き方についてアドバイスをお願いします。ハローワークからの紹介で、青果物の加工・卸などを主とする食品加工会社に面接をお願いしたのですが、志望の動機が浮かびません。 ホームページがなく、概要を調べる術もありません。 実際の志望の動機は『食品ならば景気に左右されず安定性があるかもしれない』なのですが、さすがにそれを書くわけにもいかず。 現在は機械関連の製造に携わっていますが、畑違いといいますか、食品加工会社の魅力がまったくわからず、困っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

7,433閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実際の志望の動機は『食品ならば景気に左右されず安定性があるかもしれない』なのですが、さすがにそれを書くわけにもいかず。 ↑ 実際の志望動機を書けばいいと思います。 給与・勤務地・労働環境、なんかで決めることが多いと思います。実際は。 そんなにも思いや夢、それを期待する会社なのでしょうか?? 転職される方なのだから、落ち着いた志望理由で会社を選択するのが普通。 自分の性格に合っていそうな業務内容、モクモクとこなす、きちんと順序だててやる仕事がやりやすい、とか。 ただ、食品会社だって、いい状況とはいえないと思います。 原料高騰のあおりをかなり受けています。食品の表示問題なんかもあります。 てきとーな理由ですと、おいしい食品を提供できる、みんなに喜んでもらえる。 食べにくいものを食べられるようにしている。食の文化を提供できる立場にある。 そういったことに間接的に携わり、社会貢献の一端を担える。 これまでの機械製造の知見も生かすことができる、加工機器の保全なんかもできる。 仕事は、金か楽しみのためだと思います。 好きでも嫌いでもいいのですが、能力を生かして、金を稼ぐのはアリ。 そっちを手厚く書いてもいいかも。 ハローワークにもっと突っ込んで会社のことを聞いたほうが良かったかも。 嫁さん探しで、てきとーにあてがわれた感じ。。。。ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる