教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人になったら人間関係をリセットして1からやり直したいんですが、社会人になってからどのように人脈を広げたらいいですか?

社会人になったら人間関係をリセットして1からやり直したいんですが、社会人になってからどのように人脈を広げたらいいですか?社会人ってどの業界も人脈が命なんでしょうか?

538閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 自分は居住を変えました。 関西から誰も知らない東海地方に。 人間関係にモヤモヤしてイヤになって逃亡した感じです。 人脈は、自分は仕事柄営業職だったので、自然と広がったり、 異業者交流会とかいうものに誘われたり。 人脈はあっても良いと思いますが、自分はそれに首を絞められた感じです。 関西もイヤになり、東海もイヤになり、四国もイヤになり。 自分が悪いのですが。 不器用なので。 なので、職業や業種によっては人脈は命ではないと思います。

    続きを読む
  • 何故、今までの人間関係をリセットする必要があるのですか? 今まで、親しく付き合ってきた、いわばあなたにとっては「気の合う仲間」ですよね。それって、本体は「あなたの宝」に等しいのではないですか? 社会人になったら、職場での上下関係や仕事上での付き合いとかで、今までと違った人種?とのお付き合いが増えるのですから、否が応でもあなたとの利害関係が生じますよね。 しかも、仕事上で嫌な相手でも無視できないし、その人が優秀であれば参考にもしたい、その人の技術も盗みたいと思うでしょう。 だから、それらの人脈はあなたの仕事に関係する人を見てからでないと選べないでしょう。 でも、仕事外でもお互いが判り合える今の人脈を捨てる必要はないのでは?困ったとき、悩んだ時に一番頼りになる連中ですし、仕事上の人脈と違って、お互い「愛情がある」関係ですものね。 大事にした方がいいですよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる