教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーランス

フリーランスウェブライターが身元保証人になるのは可能でしょうか?

253閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。 最終的に可能かどうかは提出先の企業が判断します。これが前提条件です。 そして、一般的には、問題ないかと考えます。多くの企業で身元保証人はおまじないレベルの話だからです。なぜならば、企業が実際に損害賠償の責務を身元保証人に求めることが難しいのです。 全額保証する連帯保証人と身元保証人は異なります。損害を出した社員本人、そしてそれを雇い入れ職務を命じた企業側にも責任が発生しますので、賠償請求できたとしてもほんの1~2割程度になる可能性が高く、係争ともなれば世間体も悪くブラックとの風聞も広がるでしょう。だから。まもとな会社は保証人に請求しないのです。 また、これも一般的にはあまり知られていませんが、身元保証書に期限が書かれていなければ3年。どんなに先の日付とか未来永劫(在社する限りずっと)などと書いてあったとしても、最高で5年までしか保証の責任がないのです。これをクリアして保証し続けてもらうには、3年ごとの保証契約の更新が必要となりますが、聞いたことがないでしょう。つまり、その程度のことなのです。 保証人に損害賠償請求が及ぶこと自体もレアケースですから、「保証人の○○さんにご迷惑をかけないように、しっかり勤めてください」というおまじない(おどし)でしかないのです。 なお、一般的な身元保証書に職業欄はありませんから先方には申告する必要が無いかなと思います。本人との関係を書く欄はありますけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる