教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ヨガインストラクター、ジムのインストラクター、スポーツインストラクターの方でお客様や会員さんから悪口や陰口を言われたこと…

ヨガインストラクター、ジムのインストラクター、スポーツインストラクターの方でお客様や会員さんから悪口や陰口を言われたことある方いますか?言わても気にしない方法とかありますか。 コミュニケーション能力がなく、自分に自信をなくしてきまして転職しようか迷ってきました。

349閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • フィットネスインストラクター(スタジオ)です。 同業者だと思うので、ちょっと辛口に書きますね。 インストラクター歴は何年ですか? フリーランス(業務委託)ですか? まずフリーランスなら、自分は「個人事業主」であり、自分自身という会社の社長であると自覚しなければなりません。 自分自身を商品として、スキルやキャラなど存在そのものを売っているわけです。 そういう面からも、この業界はコミュニケーション能力がないのは致命的です。 レッスンの参加者は、インストラクターのスキルだけでなくキャラクターにも魅力を感じプログラムに参加する場合が多いからです。 でも、コミュニケーション能力は「今無い」だけで、あとからコミュニケーション能力を身に着ければ「コミュニケーション能力がある人」になるわけです。 インストラクターとしてのスキルが無かった自分が、スキルを身に着けてインストラクターをやり始めたように、無いスキルは身に着ければいいだけです。 自分自身で「コミュニケーション能力がない」と言い切ってしまうようでは、今後新たなスキルを自分の強みとして身に着けて展開していけるのか、いくらか疑問に感じることは確かです。 そして参加者からの悪口や陰口についてですが、 スキルが未熟であれば参加者の悪口や陰口は出るでしょう。 その場合は、聞こえてきた悪口の内容をできる限り改善していくしかないでしょう。 ですが、スキルが未熟でなくても悪口や陰口を言われることもあります。 「これで構わない」と思った人は何も言わず、「これじゃイヤだ」という人だけが言葉に出すからです。必然的に悪口だけを聞くことになるでしょう。それはいくらか聞き流す必要があります。 例えばAの方式でやっていて、Bがいいという人は「Bが良かった」苦情を言います。 ならばとBに変えると、今度は「Aが良かった」という苦情が聞こえるわけです。 そこを「A方式で間違いない。この方式で喜んでくれる参加者もいるんだ」と自信を持てないのであれば、やはりスキルが未熟であるがゆえに自信が持てないのかもしれません。試行錯誤を重ね、努力するしかありません。 クラブによって客層というものもあり、クラブを変えることで雰囲気がガラッと変わる事も考えられます。 競争率が激しく、「人気」という形で評価がハッキリ目に見える世界です。 最終的に、やりたいか、やりたくないか。腹をくくりましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヨガインストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツインストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる