教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベーカリーレストラン・サンマルク でバイトを始めました。キッチンをやらせてもらっているんですが、タメで凄くストレスがたま…

ベーカリーレストラン・サンマルク でバイトを始めました。キッチンをやらせてもらっているんですが、タメで凄くストレスがたまる教え方をしてくる方がいます。バイトってそんなもんなんですか?キツくても頑張って続けてる人は沢山いますよね?料理が全く未経験なのにレシピを手書きで書き『一回やったら覚えて下さい。』と言われました…やっぱり覚えるためにレシピなど自宅に帰って一生懸命覚えるものですか?やめたくないんです!でも精神的に周りの目が冷たくて…皆さんはこんなバイトでも続けるために休みの日を削ってレシピ暗記をしますか? あと同じ学校の子がベーカリーでバイトをやっています。その子はもう慣れてしっかり続けています。紹介してもらった分、根気よく続けた方が良いですか? 皆さんに質問なので『辞めればいい』とか中傷はやめてください。

続きを読む

20,325閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サンマルクのカフェのほうでバイトをしている者です。 一回で覚えられるわけがない!!僕はサンマルクのパンを指導してくれる専門の方(店員 店長ではない)人に3日間教わっても覚えられませんでした。それにレシピ手書きなんですか?僕のところはその先生みたいな人がレシピ表、形成 ホイロ HTをすべて一枚の表にしてくれました。オープンのときだったので初心者たちばかりでした。一回で覚えた人なんていませんでしたよ。 今では日々バイトでパンを毎日最低100個は作っているのでレシピもみないで作れるようになりました。 きっとあなたもすぐ作れるようになりますよ。 今僕は、レジの練習をしているのですがぜんぜん覚えられません。言葉づかいや接客が下手で毎日店長に怒られています。 もし周りの目が冷たいと感じるならベーカリー以外のめんどくさいような雑用なんかがんばってみてはどうでしょうか? それにしてもサンマルク系列って厳しいですよね。 あきらめるのは簡単です。一緒にがんばりましょう!では僕も今からバイトへ・・・・・

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンマルク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベーカリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる