教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の階級についてです。

海上自衛隊の階級についてです。この階級はどれでしょうか?

409閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他の方も答えているとおり、これらは階級章じゃないので階級は分かりません。 他に答えている方の補足を・・・ 1番下の方 >船の形をしている銀色のバッジは「艦艇乗り組み徽章」といって自衛艦艇に乗組員にもらえるバッジ とありますが、「水上艦艇徽章」と言い、自衛艦で勤務して所要の資格を持った人が着用でき、基本、幹部は金色、曹士は銀色です。 2番目の方 >水上艦艇徽章が銀なので幹部ではありません とありますが、部内幹部候補生や予定者課程(曹からのたたき上げで幹部になった人)で、銀色の水上艦艇徽章を着用していた人は、金色の水上艦艇徽章の着用資格が出来るまでは、幹部でも銀色です。 3番目の方 >左腕に着いてる腕章は当直専任海曹の腕章 とありますが、白地の幅から、当直警衛海曹の腕章ではなく、当直士官のものと思われます。 ただ、小さい部隊では1曹でも当直士官勤務をすることもあるので、1曹以上だと思います。 以上の理由から、1尉以下のたたき上げの幹部、または1曹、曹長と思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる