教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険に入るメリットってなんですか??

社会保険に入るメリットってなんですか??現在パートで7万円程の月収、通勤時間は30分です。 職場移動の話が出まして、そこは通勤時間が倍の1時間かかり 月収は10万円程度で社会保険への加入になるそうです。 通勤時間が倍になりますし、10万円から社会保険を引かれると手取りは8万円ちょっとくらいでしょうか。 現在と1万円程しか差がないので、それで通勤時間が倍になるのはどうなんだろう…と思ってしまいます。 社会保険の仕組みがあまり分かっていません。 将来の年金が増えると言うことのみのメリットですか?

続きを読む

675閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    メリットとデメリットがあります。 メリットは長期的な考えなら・・・ デメリットは短絡的な見方から・・・ 社会保険に加入するメリット ①病気や老齢になって給料がもらえなくなったときに、給付金・年金等が支給される。 ②社会保険料が所得から控除されるため、納付するべき所得税や住民税が減る。 ③労働時間や年収の上限を意識しないで働くことができる。 デメリットは ①毎月の給料から社会保険料が徴収されて、手取り額が減る。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会保険の健康保険には、国保にはない給付制度がありますよ。病気やけがで働くことができない場合には「傷病手当金」という制度があります。コレは健康保険の被保険者しか受給できない制度です。お給料の約6割が健康保険組合から支給されると思ってください。厚生年金も国民年金(老齢基礎年金)に加え二階建て部分として受給できるようになり、基礎年金だけよりも格段に支給額が上がりますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる