教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般の農家への就職を考えております。身体障害があるため障害者雇用での就職を考えているのですが、その場合ほぼ非正規雇用にな…

一般の農家への就職を考えております。身体障害があるため障害者雇用での就職を考えているのですが、その場合ほぼ非正規雇用になると聞きました。非正規雇用で入った場合、月収はどれくらいになるのでしょうか?また、非正規雇用で入ったとしても、頑張って働けば正規雇用になれると聞いたのですが、本当なのでしょうか?

46閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    他に回答ありません。農業に詳しい方々はいないから当然です。なんかつりの話です。なぜ外人使うかわかりますか?賃金が安くすむからです。日本人高齢化し若者少ない。障害者雇用は企業助成金が目的で障害者雇用は最低賃金です。ま真面目なA型事業者が利益出しているとこありますが珍しい。なかなか難しいと思います。日本の農業の衰退と高齢化はご存知ですか?竹中平蔵という人物による農業を外資に売り渡す種子関連の法律成立はご存知ですか。ほぼ機械ができないきつい仕事を人間がやる場所に外人を投入しています。正直言って氷河期世代差別批判する私でもこのくらいは情報があります。農業には休みはありません。やるのは覚悟がいります。これは一般も障害も変わらない。豊作不作など天候不順もある。コロナ時代では必ずしも悪い考えではないが楽なことはないはず。外人使うのは安く使い日本人にはできないきつい仕事をさせるためだ。真面目な話考えて調べ直した方がいい。正規になれるという話は今正規解雇が広がる中話がうますぎます。なんか変なことばかりだ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる