教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者雇用で働いてます。

障害者雇用で働いてます。雇用形態は契約社員で7年働いてます。(その前に同じ会社で4年間バイトしてました) 来年、働いている業務が他社にうつるらしいという噂をききました。 もし業務がなくなって契約更新なしになる可能性はあるでしょうか? (1ヶ月前までに更新なしを言われたら、僕にはどうしようもありませんか?) もう来年38歳になります。障害があり、コロナもあり、今から別の会社に就寝できるとは思いません。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 障害者雇用で働いています。 会社としては障害者は雇っていたいはずだし、長年問題なく仕事をしてくれる人であれはなおさら手放したくないはずです。 (新しく雇った障害者があまり使えない人だったり、すぐやめちゃったりしたら嫌でしょうからね) あまりマイナスに考えない方がいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 心配ですね。

  • 7年も働いているなら契約更新はされそうですけど。障害者雇用なら余計に。 何の障害かわかりませんが、新人を入れるくらいなら貴方に、今までとは違う業務をやらせると思います。 会社には障害者雇用率(2%ほど?)を達成しないとペナルティがあるそうなので、障害者雇用の人を辞めさせるメリットは少ないのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる