教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収が高くてクリーンでホワイトな会社があれば知りたいです。

年収が高くてクリーンでホワイトな会社があれば知りたいです。会社でセクハラを受けたのでやめました。 何度か転職を繰り返し、現在は女性ばかりの職場で楽しくやってます。 以前いた職場は休憩中もキャバクラや風俗やパチンコなどの話で気の合う人もいませんでした。 いくのは自由ですが、職場の会話としてはやめてほしいって感じです。 自分としては山だったり読書だったりペットや家族のたわいのない会話でコミュニケーションを取るのが一般的という価値観の人間です。 今自分がやってる勉強だったり、休日はランチにいったとかそんな普通の会話を望んでます。 職場なので仕事の話だけしてれば済むのも大丈夫です。 タバコも吸わないので、上司の灰皿を掃除するのが嫌で辞めたこともあります。 500万から800万求人を沢山見かけますが、会社の中で裁判だったりセクハラだったりパワハラだったりを想像しています。 現在は毎日お疲れ様しか言わない神上司に恵まれ、世間話などもごくごく一般的で、40人ほどいますが、嫌いな人もいなければ不快なコミュニケーションも一切なく、1人でできる仕事なのでご迷惑をおかけすることもありません。 ただアルバイトなのでやはり年収の良いクリーンな職場があるのならばまだまだ働きたいと思っております。 現在はコールセンターで働いております。 関西在住です。 ホワイトな職場、人間関係も仕事をこなせば良好という職場があれば教えていただきたいです。 派遣ですぐに働ける会社も東証にあがってようが大手だろうが良い会社とあまり思ってないです。 裏を返せば人件費削減してるだけですし。いつでも契約切れますし。 ビズリーチなどで活躍されてる方や、仕事が楽しい女性の方のお声を聞かせていただきたいです。 会社の評判を聞くためのサイトも見ましたがあまり参考にならなかったのでここに書き込みさせていただきました。

続きを読む

862閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年収が高くてクリーンでホワイトな会社はたくさんありますが、そこに入るためにはそれなりの能力が求められます。 あなた自身がそういう職場で働きたいなら、まずはあなたのスキルを元にどのような業種でどのような仕事をしたいのかをはっきりさせて、そこから絞り込んでいくのがいいと思います。 私のところには外資のネットワーク関連機器のフィールドサポートや開発、外資のソフトウェアメーカーのアカウントマネージャーなどの求人が来てます。いずれも年収は1000万以上で、非常にいい環境の会社です。 もちろんそういうところも事務は派遣などがいますよ。 特別なスキルがない人に無駄に高い給料を払う会社が「良い会社」であるなら、そういう会社は存在しないと思います。

  • 会社規模や従業員数、株式上場などは選択肢に入らないなら教えますよ。 だた500とか800とか言ってるなら話になりませんが。 また業績により次年度の報酬や待遇の減少は当たり前ですが、それは当然ご理解頂いている前提の話です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ビズリーチ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる