教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ会社の中国人の女の子になんで化粧しないの?って聞いたことがあってそしたら「仕事しにいくだけなのになんで化粧するの?」…

同じ会社の中国人の女の子になんで化粧しないの?って聞いたことがあってそしたら「仕事しにいくだけなのになんで化粧するの?」と言われて、まぁそうだよな、と自分も納得してしまいました。すっぴんでもわりとまぁまぁキレイと言うか普通でした。 中国の女性はそのような考えなのでしょうか。

3,590閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いろんな名残価値観の経緯があるんです。 1990年以前の中国では、国民に必要な衣食住の物品はみな、国からの配給でしたので、化粧品というのは配給項目になく、あっても輸入品で普通の一般人民には無縁のものでした。 そしてそれまでの価値観で、大躍進、文革といった時代には、自力更生をうたった、農業を中心とする労働者階級が主役とされた時代ですので、化粧をするなんて余計なことは価値観文化にありませんでした。 1990年以降に、やっと改革開放、対外開放路線で、化粧品というものが手に入るようになり、または中国国産ものも、どんどん増えていきたので、ずいぶんと化粧するようになっては来ていますが、 まだまだ、長年の「化粧品や化粧をする」という価値観がない世代の人たちに育てられた世代はもちろん、社会企業にもまだ、化粧をしないのはおかしい・・よくすっぴんで出られるな・・という価値観がないので、メンドクサイ化粧をする必要性を感じない社会なんです。 逆に、大陸性気候の黄砂の多い土地柄において、化粧は定着しなかったり、中国製の化粧は、逆に肌に悪いというような認識をもつ若い女性も多い。 ただ、2000年以降に生まれた女性は、すでに化粧に対する価値観も変わり、今は二十歳ぐらいですが、化粧をする子が多くなってきました。 この子らが社会人としての主役になり子を持つ親となった時・・ つまりあと10年もすれば、かなり化粧して出るのが当たり前のような、日本人も理解する社会風土になっていくと思われますね。

    3人が参考になると回答しました

  • 仕事にもよると思いますが、自分の住んでいる町にも多くの中国人女性が居ますが言われて見れば化粧をした女性は少ないですね。 言われて見れば、日本の女性も若くて綺麗な肌に化粧をすることも無いだろうに・と思うのは俺だけかな~~。

    1人が参考になると回答しました

  • 個々人に依る

    ID非表示さん

  • 殆んどしませんよ。それにしても可愛い投稿内容です(笑)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる