教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子育てと新聞配達は両立できますか? 2歳の子をもつ兼業主婦です。

子育てと新聞配達は両立できますか? 2歳の子をもつ兼業主婦です。仕事に行く時子供がすごく泣くし、自分も対人恐怖があり仕事に行くのが辛いのですが、お金は稼がないといけません。 最近、知り合いが新聞配達をしながら幼稚園に入れているということを知って自分もやってみたいと思うようになりました。 その人は長く続いているそうです。 他にも子供の面倒を見ながら新聞配達をしている人はいますか? 早朝というより夜の間から配達しますよね? 睡眠がとれないと思いますが大丈夫でしょうか? 子供はまだ幼稚園に預けれる年齢ではないけど、幼稚園に預けたら子供が幼稚園に行っている間に仮眠をとればいけるでしょうか? 幼稚園入ってない状態で、家で面倒見ながらだと早く寝ても新聞配達してたら寝不足になりますかね?

補足

それか、夜の1時間くらいのパチンコの掃除も考えています。 他に両立できる仕事があったら教えてください。

続きを読む

241閲覧

回答(3件)

  • 夕刊と朝刊がありますが、夕刊はほとんどなくなってきているので募集があるかです。 朝刊となると、子育ては抜きにして女性でも働いている方がいますので、大丈夫だと思います、販売店によっては募集しているところもあるし。 販売店によりますが、早い販売店だと夜の11時から動いています。 配達だけのお店もありますし、チラシの仕分けもして配達もあります。 終わるのが5時6時ですのでお子さんを送り出してから眠ることはできるでしょう。 ただ、夜中は旦那さんに見てもらうことになるし、ドタキャンはできません。 それなら、普通に幼稚園又は保育園に行っている間に仕事をされた方がよいかと。 わざわざ、夜中に仕事する必要はないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる