教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁判所事務官と検察事務官のどちらかになりたいと思っているのですが、年収などを検索すると検察事務官のほうが低くでてきます。…

裁判所事務官と検察事務官のどちらかになりたいと思っているのですが、年収などを検索すると検察事務官のほうが低くでてきます。裁判所事務官のほうが給料はいいのでしょうか?また、福利厚生や給料などを鑑みてどちらをお勧めしますか?

2,022閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    給与については、検察事務官の方が高くなります。なぜなら検察事務官は2年目から職種が行政職から公安職になり、他の省庁の一般職の給与表より高い給与表が適用されます。 高いといっても他の一般職省庁の職員より月2、3万程度のですが、これが1年やボーナスとなるとかなりもらえるお金の差が大きくなるというのは分かりますよね! 給与については検察庁もアピールしているところです! 一方裁判所事務官については、普通の国家公務員一般職(行政職)の給与表が適用されますので、基本的には他の省庁と同じと考えてください。 国家公務員一般職(大卒)で新卒で入ると、所得税やら住民税などで差引かれて実際にもらえる給与は思ったよりも少ないと感じるはずです。 ここで残業があれば、その分の残業代が支払われますが、裁判所は残業もかなり少ない傾向にあるので、逆にいうと残業代は期待できないので、給与は少ないと感じるはずです。 openworkというサイトでかなり参考程度ですが、国家公務員各省庁の月の平均残業時間があるはずです!

  • 給与は間違いなく裁判所事務官のほうが,圧倒的に多いですが,採用試験も圧倒的に裁判所事務官のほうが難しいよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 検察事務官に就いた知り合いから聞いた話なので、ご参考レベルです。 採用が別なので給与比較はできませんが、裁判所事務菅のほうがまったりしていて、羨ましいと語っておりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる