教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員なら高卒も大卒も

公務員なら高卒も大卒も生涯貰えるお金は差がないと聞きましたけど まじですか?

135閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 課長級以上に昇進しないのら大差はつきません。高卒者は大卒者より4年早く就職しています。その間には1000万円以上稼いでいます。

    1人が参考になると回答しました

  • 全く差がないとは言えませんが。高卒と大卒の違いは拝命時公務員になったときに階級が違います。スタート時点が違う訳です。それと職種によっては大卒と高卒のコースが違うこともあります。生涯報酬は一概に言えません。出世するスピードと運にもよります。大卒と高卒とは思うほど差がないように思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 大卒高卒共に出世をしなければ、概ね等しいです。 要は、定年前昇級で4級以下で公務員人生を終えるならば、概ね等しいです。 出世できる大卒にとって4級は通過点なので、出世する大卒と比較したならば、差がありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 国家公務員一般職の大卒程度と高卒程度は昇進も生涯年収も同じ。むしろ入社が4年早い高卒の方が生涯年収は多い。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる