教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険延長だけのために職業訓練校通いたいんですが、学校真面目に通って資格取れば卒業した後の就職催促はスルーしてOKです…

失業保険延長だけのために職業訓練校通いたいんですが、学校真面目に通って資格取れば卒業した後の就職催促はスルーしてOKですか?

186閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • うざい質問なので 回答もうざく、「失業保険延長」そんな用語はありません。 雇用保険失業給付対象者が所定給付日数の残日数により公共職業訓練を受講することで訓練修了まで基本手当が延長して支給されるは「訓練延長」です。「失業給付延長」という用語がありますが意味が違います。就労できない状態のために給付開始時期を先延ばしする制度です。出産・育児・傷病などにより働けない期間は失業給付の対象外になるためです。又、ハローワークの指示。斡旋で受講するのは「学校」ではありません。ポリテクセンターがメインですが訓練施設です。正式名称は独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発促進センターと長ったらしい名称の施設です。一部の科目は自治体の高等技術専門校(テクノカレッジ)に委託している場合もありますが入学するわけでないので「職業訓練校」という表現はおかしいです。 と長い解説でした。訓練を欠席無しで受講修了すればスルーするのは本人次第です。「今アルバイトしながら探してます」でOKでは

    続きを読む
  • 修了後、3ヶ月間は、月1の報告義務が出てきますね。ハロワと学校の両方に。ハロワで認定日みたいな感じで、日にちを指示されます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる