教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について3つの選択肢で悩んでいる高校2年生です。理系男子です。

将来について3つの選択肢で悩んでいる高校2年生です。理系男子です。1つは情報系の学部で情報工学を学び、ITエンジニアになるということです。なりたい理由はかっこいいなと思ったからです。 でも実際仕事が難しいのかどうかわからないから不安。(行くなら東京理科大学の工学部の情報工学科) 2つ目は数学の高校教師になることです。 数学は得意で、人に教えることも好きで、公務員でもあり安定してると思ったからです。 しかし、仕事内容が大変そう。 3つ目は防衛大学校卒の自衛隊です。 理由はかっこいいと思ったのと体を動かすのは好きで得意だということともし、自衛隊が合わないと思ったら任官拒否で防衛大学校なら大企業に行けると思ったからです。 自衛隊は大変そうで転勤が多いから不安です。 この3つで悩んでいます。 結婚願望があり、子供は1人か2人欲しいです。東京の立川に住みたいです。 悩んでも悩んでも決められません。 どの選択が1番後悔しないと思いますか。 アドバイスください。

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一番やりたいことを達成できる目標を選んでください。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 世の中自分の望み通りの進路 就職など出来る人などひと握りです。 かっこいい 何処どこに住みたい 希望が多ければ多いほど 選択肢は少なくなります。 ただ言えることは望みが高二にしては 幼稚すぎる。

    続きを読む
  • 自分なら防衛大に入ります。 教師は安定していますが現在、必ずしも簡単になれる職業ではないからです。 虚子氏にはなれず、臨時講師になる人は多いです。また、学校によってはブラックです。 ITに関してはまだ、時間もありますがITもブラック企業が多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 企業を目指すなら院卒です。教師は最後の手段。防衛大は先に試験があるので腕試しに受けてみるのも。 身体動かすのすきなら、消防のレスキューもいいですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる