教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナ禍で面接時マスク外すように強要

コロナ禍で面接時マスク外すように強要先日、パートの面接に行きました。 着くなり面接官がマスクを外し、こちらにも外すように強要されました。 しきりは一応ありましたがA4を横にしたくらいの大きさのもので意味があったように思えません。 なぜマスクを外すのか説明があれば納得できたかもしれませんがそれもなく、面接官の態度も散々だったため余計に不快に思いました。 応じなければよかったのですが、予想外のことでとっさに対応できず外して面接してしまいました。 万が一コロナになったらと思うととても怖いです。 私が神経質すぎるのでしょうか? コロナ禍でもマスクを外しての面接が普通ですか? 他のところではそのようなことがなかったので、みなさんのお話しを伺いたいです。

続きを読む

1,215閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    マスクしたところで効果がないと言ってる人もいますが、そうではなくこのご時世だからこそ、常識ということがあるのでマスクが普通です。 その会社に不信感しかありません。 ちなみに、最近働き始めたところでマスクで面接しましたし、就活の面接でもマスクが普通だと思います

    2人が参考になると回答しました

  • その会社が異常です 会社の窓口にクレーム入れていいですよ 感染したらどうしてくれるの そんな会社入社しても セクハラ・パワハラが横行してるんだろうし 入らなくて正解です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • はっきりと申し上げます。 マスクに効果など微塵もありません。 逆になぜ普通に呼吸できるマスクに効果があると思えるのか 私には不思議でしかたありません。 あなたには穴が見えなくてもウイルスからすれば巨大な穴です。 網戸の穴が50倍とか100倍になったら・・・お分かりでしょう? 飛沫を防ぐというのもありますが分かるほど汚れるわけではありません。 あっという間に乾きますし乾けば同じことです。 それでも効果を期待するなら数分おきに交換することが必要です。 1分と言う方もいるくらいです。1日に何回交換されますか? ウイルスを防げるマスクだったら、まともに呼吸できませんよ。 そして今は成長期の子供に強要してますよね。 もはや犯罪です。近い将来どんな影響が出るか非常に心配です。 軽い酸欠ですから主な症状としては 頭痛、吐き気、倦怠感、集中力低下、記憶力低下などなど いいことなんか1つもありません。 常識であることと、それが正しいかは全く別の問題です。 しない人にそれを強要し、従わなければ排除です。 これが全体主義でありコロナよりも恐ろしいことをご理解ください。

    続きを読む
  • この状況だとあなたの言い分理解できるが、面接なので顔みないとわかりませんから 向こうも感染させたくはないとおもう。 面接にいちいち説明しなくってもわかってよ思ってるよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる