教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

産休育休のことに詳しい方いらっしゃいませんか?? 手当てのことでお聞きしたいのですが

産休育休のことに詳しい方いらっしゃいませんか?? 手当てのことでお聞きしたいのですが10/1出産予定で8/21に産休入り予定です。 締め日が毎月13日です ちなみに2月分は時短勤務3月分からフル勤務なので給与に差があります。 厚生年金保険料からみた標準報酬月額はどうやら時短勤務(6時間勤務)の時の金額みたいでフルタイム勤務(8時間勤務)になってからも厚生年金保険料は変わらずです。 その場合各種手当もこの時短勤務の標準報酬月額から算出されますか?? 分かりずらくすみません

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 「出産手当金」については、 「令和2年9月分~令和3年8月分」の 各月の「標準報酬月額」の平均から算出されます。 より正確には、 各月の給与明細等(※1)で、 標準報酬月額を確認する必要があるでしょう。 → 質問文だけでは、 「定時決定」だけなのか、 「随時改定」もあったのか、 あるいは、 以前、産休や育休から復帰したときに、 「改定の申請をして改定」しているのかなど、 詳細が分からないので。 (※1) 例外を除き、「翌月徴収」なので、 令和2年9月分は「令和2年10月支給の給与明細」を 見ることになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる