教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳になったら、今の仕事を辞めて転職したいと思っています。

60歳になったら、今の仕事を辞めて転職したいと思っています。年収は200万円ぐらいあればよくて、社会保険があって70歳まで働けたらいいと思っています。 60歳から転職できる仕事は、マンション管理人、警備員、清掃業とかになるのでしょうか? ハローワークで年齢不問とあっても60歳では採用は難しいのでしょうか?

続きを読む

8,826閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    60歳で引退・・・・裕福な方なんですね。 私共は冗談ではありません。 少なくとも70歳までは働くつもりです。 その先は、自分が希望して引退するか、行き先が無くなるか・・・です。 で、マンション管理人や警備員等でも資格を有する人は優遇されます。 資格があるが故に年齢制限の壁を越えて採用されたり継続されたり、です。 今の求人は、年齢や性別を表だって条件にしてはいけないのです。 だから、『若い女性が活躍している職場です』とか、『定年後の方が多い職場です』等の表現でそれとなく示しています。 逆に言えば、何歳でも採用されるという事です。 方向性を見定めて、資格のひとつでも取得されると道は開けるでしょう。 ご健闘をお祈り致します。。。。。

    2人が参考になると回答しました

  • 不動産管理会社で勤務しています。 マンション管理人なら仕事も簡単です。社会保険加入もあります。 また、地域によりますが東京23区なら収入も良い方だと思います。当社の管理人は収入が200こえます。

  • 全然OKでしょ。

    1人が参考になると回答しました

  • 小生の知人がビルの警備員やマンションの管理を請負っている企業に63歳で入り、オフィスビルの管理人をやってます。 年齢不問は業種によっては、不問はありますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マンション管理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる