教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。

質問です。高校3年生です。私は言語聴覚士の資格を取って、放課後等デイサービスで働きたいと思っています。 専門学校に行こうと思っていて、志望動機を考えているのですが、 私が言語聴覚士になりたいと思った理由が 「自分が普通に生活が出来ているから、耳が聞こえなかったり、上手く喋れない人の事をもっと知りたい、役に立ちたい、サポートしたい」 という理由です。 志望動機がこんな理由だったら、障害を持っている方に失礼でしょうか? また、こういう理由の場合、どういう風に伝えたら良いのでしょうか?

続きを読む

557閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼だったら申し訳ありません。 放デイで働いたことのある者です。 新卒で放デイは勿体ないのかな〜と思います。 結構、預かってるだけみたいな放デイも多いです。 資格は、保育士さんがいらっしゃる所が多いのかな〜と思います。 障害児関係でしたら...↓↓ ST(言語聴覚士)さんでしたら、大きめの療育施設に行ったら、放デイ、児童発達支援センターが併設されてる所もあります。そのようなところどだと、PT.OTさんも多くいらっしゃり、もちろんSTさんもいらっしゃります。同業の方がいらっしゃる方が、刺激にもなり、自分自身の成長にも繋がります。 私が働いていた療育施設では、肢体不自由児の子ども達の支援等もリハ職の方が行われていました。 質問者様の放デイで働きたい!!と言う気持ちはとても素晴らしい事だと思いますが、放デイは結構人手不足で、いつでも求人はあります。 新卒だったら、ある程度、忙しい、経験にもなる所でガッツリ働いてみるのもいいのかな〜と思います。 また、放デイでしたら、送迎することもあるので、運転免許必須のとこが多いです。しかも、ノアやセレナなど、車も大きいので、若い頃は結構難しいと感じる事もありました。 質問の志望動機のことですが、1度ボランティア等で経験してみるのが良いかと思います。 役に立ちたいという表現より、支援したいという表現の方が私は好きです。個人的な意見ですが。 上手く喋れないも意思疎通が難しいという方が私は好きです。 あと良く皆言うのが、ご利用者様に寄り添いたい、一人一人に合った支援方法は何なのか考えながら行動する、ご利用者の伴走者のような役割を果たしたいなどは、良く見かけます。 国家試験、専門学校頑張ってください!長文失礼致しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 言語聴覚士はいわゆる、身体の"首から上"の専門ですので、聴こえと言語表出だけでなく、嚥下(飲み込み)や咀嚼についてのサポートも担います。 言語面だけでなく、食事場面での困りを抱えた児童もおりますので、放デイとしたらとても頼りにさせていただいています。 言語聴覚士の内訳として、ほとんどは高齢や医療の分野で活躍されている方が多く、児童の分野は少ないと聞いています。サポートを求められている方は多いので、ぜひ頑張っていただきたいです。 応援しています!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる