教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲み会でやらかしてしまいました。

飲み会でやらかしてしまいました。先日、私(20代、女)の送別会で飲み会を開催してもらいました。 しかし調子に乗って飲みすぎてしまい、 泥酔して駅から自宅まで、会社の人(20代の男性)にタクシーで送ってもらいました。 翌日お礼をしてタクシー代を払おうとしたのですが、 「別に気にしないで良いよ」と言って受け取ってもらえませんでした。 幹事の方に「二千円だけ払ってあげて」と言われたので支払いましたが、 飲み会代もタダで、タクシー代も二千円しか払っていないことに対して ものすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。 送ってくれた男性に何かお礼をした方が良いでしょうか? その男性は喫煙者なので、カートンで煙草をあげたら? とアドバイスを貰ったのですが……。 あまり迷惑にならない方法で、何か良いアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

756閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    主賓が泥酔しちゃう... ありがちってか、そんな泥酔する程に楽しんでくれたってことで、 主催側としても、監事冥利かな? 送ってくれた人以外にも、監事をやってくれた人にも「ありがとうございました。 楽しくて、つい飲み過ぎてしまいました」ってなお礼をしておくとよいでしょう。

  • 迷惑かけた方々に謝罪し次は気をつける意思を 示せば大丈夫ですよ。 ほどほどにね☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる