教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の面接のコツについて。 初めて質問します。 公務員試験の面接のコツについて教えてください。

公務員試験の面接のコツについて。 初めて質問します。 公務員試験の面接のコツについて教えてください。私は現在29歳で、公務員試験を受験しています。年齢制限ギリギリでの受験で、面接の関係で前職は退職済のため、何としても受かりたいです。 現在、5つの一次試験を通過しています。内一つは二次面接を突破して、最終面接が残っています。結果によっては市役所C日程も視野に入れてます。 面接通過したのは前述の二次面接だけで、国家一般職は官庁訪問全て落ちました(3つ訪問しました)。 国家専門職も面接官の反応が悪く、多分落ちています。 ただ落ちたなら切り替えて頑張るのですが、面接中、面接官の方がペン回しされていたり、志望動機を話しても、反応が薄かったり(あ、はい。そうですか、などの返事しかない)があって流石に心が折れています。 同じ官庁を受けた大学生(内内定はその子も無し)の話を聞くと、面接官の態度が全く違った(その子はペン回しや、あ、はい。へー、などの返事はなかった)ため、面接が始まる前から落ちる事は決まっていたのか?と悲しくなりました。 好感触だった官庁(よく勉強されてますね、うちの求めてる人材とマッチしてます!と何度も褒めて下さった)も、目安の電話連絡日を過ぎても連絡が来ず、どうすれば良いのか分かりません。 第一志望先はまだ面接結果は出ていませんが、これまでの流れを考えると自信はないです。 全落ちは嫌なので、どこかには内定が欲しいんです。 公務員予備校に通っているため、講師の方に対策をして頂いたり、友人や親と何回も練習しました。 本番では、緊張はしましたが、練習通りできましたし、講師の方には大丈夫!と言われていたので、何で落ちているか分からず困っています。 説明会もきちんと参加し、人事の方に顔と名前も覚えて頂いていますし、身だしなみや面接マナー、話し方も親や講師に確認してもらい、大丈夫と言われてます。 筆記の点数には、かなり余裕があるため、落ちている原因は面接にあると思うのです。 長々述べてしまい、申し訳ありません。この現状を踏まえて、改善点やアドバイス等ありますでしょうか? 担当講師の方に相談しましたが、残り頑張れ!とだけ言われ、それ以上の解答は無かったため、努力の方向性が合っているか不安なんです、、、。

続きを読む

1,114閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 日々の試験お疲れさまです。最終結果がでるまであと1ヶ月弱、それまでにもたくさん試験が控えていて大変ですが、無事公務員に就職するため残り頑張りましょうね。 さて、面接のコツとのことですが、質問者さんの実際の試験を拝見したわけではないので具体的なアドバイスはできません。ただ、予備校講師や親御さんに確認してもらっているとのことなので、基本的な話し方や立ち振る舞いに大きな問題があるわけではないのかなと思います。端的にハキハキと質問に正しく答えてさえいれば大丈夫です。あとは好意ですね。笑顔とか姿勢に表れるんですけど、印象をよくしていれば大丈夫です。 質問にあるような現状を踏まえたアドバイスはできません。月並みなことを言って、余計に悪くなる可能性があるからです。 ただ、一つ言っても大丈夫かなと思ったことを述べさせていただくと、不安がる必要はないってことです。新卒枠最終年で、現在無職、絶対内定が欲しい!っていうのはわかります。というか、面接官も履歴書見たらそれくらい想像つきます。そしていざ面接室にて顔を合わせた時、あなたから不安のオーラしか感じなかったら、気持ちはわかるんだけど、大丈夫かこの子?ってなると思います。経歴からして本気で受けにきているなって状況で、緊張とは違う不安を纏って現れられると、こっちまで不安になります。なんで前職辞めたんだろうとか、ここも退職されるんじゃないかなとか。いま必要なのは、あなたの切羽詰まった状況に対する本気具合のアピールです。俺は!!ここに!!絶対受かるつもりで来てるんで!!くらい感じさせてくれたら、官庁側も結構気分いいかなと思います。まあもちろん、官庁ごとに雰囲気も違いますから、それに寄せてもらっていいんですけど。 アドバイスは以上なんですが、一応そのさらに不安がっている要素として、面接官の態度についても考えを書いておきます。 面接官のペン回しだとか、返事がそっけないもので不安ということですが、いろいろ理由は考えられます。 1つは、欲しい人材ではないとき。これは受験者がうんぬんではなく、その年に欲しい人材像と合わなかっただけ、要するにご縁がないってやつです。例えば、能力とか関係なしに新卒が欲しいとか。もうこればっかりはご縁なので、気にしないのが一番です。 または、わざと。一生懸命面接を受けにきたのにペン回しなんかされたら腹が立ちますよね。でもそれって本気だからです。それを試している可能性もあります。聞いてくれよ!っていう意地を見せてくるのか、自分の話し方がまずかったかとその場で反省し対応策を取ってくるのか、はたまた気にしないのか。これだけでも受験者の性格とかわかるんですよね。裏の人格を引き出すのに有効な手段だったりもします。 まぁ、あんまりないとは思いますけど、面接官が面接にやる気がないだけってパターンもあります。もう何人もおんなじような志望動機を言ってくるし、大体同じような人を何人も見ていたら飽きてきますよね。お仕事なのでキチッとすべきなんですけど、飽きが態度に出ちゃう人もいます。 こんな風に、面接官の態度だけで面接結果を判断することは不可能です。面接というか就職って、就職したい人としてほしい人のマッチングなので、互いに駆け引きして当然なんです。受験者はたくさん内定を貰っても1つにしか就職できないし、官庁側は限られた席数を出来るだけ優秀な人材で埋めたいしで。 つまり一つ間違いなく言えるのは、誰もが欲しがる完璧な受験者ならすぐ内定、面接時も面接官は欲しがるのが態度に出ます。絶対に逃したくないからです。 でも絶対いらないって人と、残りのどっちでもいい人の差はあまりありません。何故なら誰かに取られてもいいって思っているからです。余ってるならくれって感じ。 とにかく結果は出てみないことにはわかりません。面接は受験者の手応えではなくて、面接官の判断で決まっています。表に出てきているのは、あくまで受験者の手応えでしかないことを頭に置いておくと、気が楽になるかもしれません。 結果がでるまでドキドキですが、自分を信じて待ちましょう。 残りの試験頑張ってください。

  • 国家一般の官庁訪問は人事院面接が終わったあたりから再開となるのでまだ採用枠がある官庁に片っ端から連絡して訪問してください。 反応が薄くて心が折れていてはつまらないですよ。 29ならばそれなりの社会経験があるので現役生との違いをアピールに使えるはずですよ。 今後の試験も受けられるものは申し込みをしておきましょう。

    続きを読む
  • 「公務員試験は筆記で決まる・面接での逆転などない」なんて強弁する人もいます。 しかし、10年以上前から人物重視の必要性が取りざたされ、質問者さん含めて、筆記上位でも面接で苦しむ人が存在するのが実態だと思います。 で、「コツ」とのご質問ですが、結局のところは「自己分析・団体と職種の分析」が大前提ですし、それらを「採用側が好む視点で整理する能力」が何よりも大切だと感じます。 この辺りの根本的な部分で「他者の影響」を受けると、万人向けの目を引かない内容になるか、矛盾や違和感の原因となって、良い結果を招かないと思います。 ご家族や友人の協力を得たり、予備校で模擬面接をするのも大切です。 しかしそれは、整理の結果として見えてきた「何をアピールポイントにするか」や「それをどのように伝えるか」「思わしくない展開の中で、何を優先して伝えるか」といった「面接における作戦」を定めるのが先です。 その後に様々な想定問答を考えて、口述練習をし、模擬面接という順番でしょう(…まぁ、面接対策は「何回も前に立ち戻りながら改善していくもの」ですから、絶対にこの順番であるべきとまでは言いませんが)。 もしも、質問者さんが模擬面接に至るまでの過程を「自分で掘り下げられていない」ならば、そこに大きな改善点がある様に思います。 なお、本番が練習どおりできた…というのは、練習が「表現力や展開力に幅を持たせずに行われたもの」だった場合に、本番は「まるで暗唱大会」の様になっている可能性がありますから、その点も気になります。 以上、勝手なことを書きましたが、面接対策の本当に些細な部分であっても良いので、見直すヒントになれば幸いです。 精神的に辛いでしょうが、引き続き頑張ってください。

    続きを読む
  • 塾業界にいたので面接練習の稽古は無数にやりましたが・・・・ それは「見せて聞くしかない」とは思います。 あなたの質疑応答を実際に見れば・・・・何かを言えるかもしれない。 でも、見ていないと何も言えない。 ある程度以上のレベルの面接はそういうものだと思いますよ。 なので 今聞けるのは、あなたの稽古に付き合った面接官役のひとだけです。 聞いていない人がいれば聞いてみる。 新しい意見をとり入れたい場合は、積極的に稽古をつけてもらう。 迂遠に思われるかもしれませんが、あなたの状況では、そうしないと具体策は見えてこないと思います。 あとは、まあ、これは、わかっていると思いますが 10人面接して一人を選ぶ面接と、二人面接して良い方を選ぶ面接じゃギア比が全然違います。現場でやれるのはそれを調整するくらい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる