教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活するリクルートスーツのボタンはひとつのものではダメでしょうか?

就活するリクルートスーツのボタンはひとつのものではダメでしょうか?看護師になるよていなのでスーツ2着もいらないと思い、今手元にある紺色のストライプのスーツ(入学式で買った)を使用したいですが、ダメでしょうか。 柄は派手ではありませんが色が少し青よりです。

補足

性別は女性です。 色々調べたのですがサイトによってひとつボタンが可であったり、ストライプ紺が良かったりダメだったりするので、よく分からなくなってきました。就活マナーが分かりません。教えてください

2,248閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    スーツ屋で働いています。 〉就活するリクルートスーツのボタンはひとつのものではダメでしょうか? ➡︎店員の立場としては、2つボタンが主流でかっちり見えるのでオススメはしています。私自身は知らずに1つボタンのリクルートスーツで就活をしていましたが特に問題はなかったので1つでも大丈夫ですよ(^^) 〉今手元にある紺色のストライプのスーツ(入学式で買った)を使用したいですが、ダメでしょうか。 ➡︎スーツのみが原因で即不合格になることはないです。ただ、かなり少数派ではあります。 リクルートスーツは一般的に黒・濃紺・チャコールグレーの無地で、医療系の方ですと黒は不幸を連想させるとのことで避ける方も多いです。 集団面接等で質問者様だけ柄物のスーツでも全く気にせず自分をアピールできるのであればいいですが、気になってしまうようであれば買い直すことをお勧めします。

  • お堅い企業ならダメだけど、看護師なら別に大丈夫ですよ。 ストライプといっても同系色の織り地ですよね。 他をきちんとすれば許容範囲だと思います。 白いストライプが入ってるならチャラくて無しだけど。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 就職先は病院でしょ? 私は医療機関で働いてますけど、全く問題ないですよ?笑

  • 大丈夫です。 そんなスーツのデザインで採用を決めてるわけではありません。面接官にとってそんなのどうでもいいことです。 今お持ちのスーツを堂々と着ていってください。ストライプが入っていても問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる