教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社がコロナで在宅勤務や、時短営業や、少人数での勤務体制をしてくれません。

会社がコロナで在宅勤務や、時短営業や、少人数での勤務体制をしてくれません。通勤も満員電車だし、オフィスも向かい合わせの机だし、仕切りとかもないしコロナ対策などもされてなく本当に通うのが嫌です。 緊急事態速報の時は約10分時短になるだけです。 在宅勤務や午前と午後で人数を分けたり、対策はいくらでもあると思うのですが、やはりお金を出してる以上は会社に来いという考えなのでしょうか。 皆さんのところはどうですか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特にコロナ前と変化ありませんね。 会社として売り上げが下がれば従業員の生活にも影響しますから、それなら通常通り動いてくれた方が助かります。 生活がかかってますからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる