教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司が嫌で辞めたいって言ったら人事に「今職場の環境が悪いのはもうわかかってて改善したいと思ってる。次の更新までとは言わな…

上司が嫌で辞めたいって言ったら人事に「今職場の環境が悪いのはもうわかかってて改善したいと思ってる。次の更新までとは言わないからあと1か月だけ待ってくれない?俺もさすがにすぐには動けないとは思うけど動くから」と言われました。 それから3週間後、職場の管理職がそれぞれ異動で組織編成を行う噂がたちました。 私は社員登用を目指してるバイトなんですが、今の上司から「一度辞めたいと言った人間は信用出来ないし、組織で解決出来ない人間は社会人失格。社員登用はなし」と言われました。 上司が管理出来てないから周りに相談してたらそう言われました。 けど上司が変わったら私の今後も変わるかも?と期待してしまいますが、やはり一度辞めたいと言った人間を人事も社員にしようとは思いませんよね? 退職するか、目指すか悩んでいます。

続きを読む

1,333閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よく考えましょう。 いやな上司から「社員登用はなし」といわれたんですよね? もともと折り合いの悪い上司がいやがらせでいっただけではないのですか。 社員登用がいよいよ望み薄になってから退職を考えても遅くないでしょ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる