教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

樹木医になるには?

樹木医になるには?樹木医になるにはどうしたらいいのでしょうか 園芸学、農学に進めば試験をうけれるんですか? 農学に進むにはどういった対策が必要でしょうか たった週2,3日で月給60万はすごいですよね その分厳しい勉強や研修が待ってると思うのですが。 金もかかりますよね 試験を受けるまで大体何十万くらいになるのでしょうか 面接ではどういった印象の人が採用されやすいですか? また仕事の依頼はどう受けるのですか

続きを読む

11,016閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    樹木医の受験資格は「樹木の診断、治療等に関する業務経験が7年以上」の方です。 大学は農学や林学以外でもいいでしょうが、造園業などで実務経験を積まないと受験できません。 ちなみに私は農学出身ですが、普通に受験科目を勉強しました。 (英語とか生物とか、高校で習う科目です) 農学系のことを学ぶのは大学に入ってからですから。 「儲かる」とか「楽できる」とかの理由で樹木医を目指すならやめた方がいいと思います。 大学4年間と就職して樹木医の受験資格を得るまでの7年間、決して楽ばかりではないです。 つまり最低でも11年間、好きでもないことを続けるのは苦痛ではないでしょうか。

    3人が参考になると回答しました

  • ものすごーい勘違いをしています。 ほとんどの樹木医は、造園屋、建設コンサルタント、ゼネコン、林業関係の研究施設などに勤めています。 サラリーマンがほとんどです。独立している人も樹木医としての独立ではなく、大半が造園屋として生きています。 月収60万なんていう人に会ったことはありませんが、私の知り合いの樹木医たちはみんなサラリーマンです。 普通は、造園業や林業の中で経験を積んでから受験してますね。農学部の林学関係を出れば一番近道ではありますが、造園屋に勤務して何年か実務を積む中で勉強して受験する人も多いです。 目指せばとれる資格です。難しいといっても、特別な人しかうからないようなものではありません。 独立するとなると、樹木医としての腕がどうこうではなく、営業力の問題になります。 それはまったく別の問題です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

樹木医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる