教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙4があるのに丙種を設ける理由はなんですか?

危険物取扱者乙4があるのに丙種を設ける理由はなんですか?同じような質問ばかりですみません

501閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    丙種危険物取扱者は ・無資格者取扱いの立会ができない。 ・危険物保安監督者に選任できない。 ・取扱いが、ガソリン、灯油、軽油、第三石油類(重油、潤滑油及び引火点百三十度以上のものに限る。)、第四石油類及び動植物油類に限定される。 などの制限があります。 ではなぜ丙種が設けられたかというと、平成元年3月31日までは受験資格に、 ・甲種は学歴+6ヶ月以上の製造所等での危険物取扱の実務経験 もしくは乙種免状取得後2年以上の製造所等での危険物取扱の実務経験 ・乙種は6ヶ月以上の製造所等での危険物取扱の実務経験 があったからです。丙種には受験資格がなく誰でも受験できました。 平成元年4月1日から受験資格が改正され、甲種の学歴と乙種から実務経験がなくなり、乙種は誰でも受験できるようになりました。 よって、平成元年3月31日までは、無資格者が危険物を取扱うには、 ・危険物取扱者が立会う。6ヶ月以上実務経験を得て乙種免状を取得する、 ・ガソリンなどは丙種免状を取得する。 しか方法がなかったのです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる