教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR四国とJR北海道ではどちらの方が経営的にやばいですか?また、この2択で就職を余儀なくされた場合、どちらがおすすめです…

JR四国とJR北海道ではどちらの方が経営的にやばいですか?また、この2択で就職を余儀なくされた場合、どちらがおすすめですか?

813閲覧

回答(5件)

  • どちらもつぶすわけにいかないから国が補助(税金)を出して経営を続けています。これはJR移行時のお約束ですから。 補助金の額を見るとJR北海道のほうへ5倍近く出しています。 就職を余儀なくされる…辞退しますね。 両社社員の方もいらっしゃいますからあまり言いたくありませんが、給与面も含めやはり将来性が見込めないですから。

    続きを読む
  • どちらも、鉄道営業は大赤字ですが国営企業のようなものです。会社全体ではなんとか黒字ですから、倒産して人減らしということには、当分はおきません。 JR北海道は、人口密度が極めて低く、広い北海道を営業エリアを持ち、経営効率は最悪で、北海道新幹線が開通したらその投資を回収するという大きな仕事を持っていて、在来線は札幌周辺以外は重荷です。そして冬季の厳しい気候に耐えるだけの設備の維持に大変な努力を要します。 今後ローカル線が徐々に短くなっていっても,幹線は貨物列車の運行もあるので維持しなければなりません。その鉄道部門で働いていても、観光や不動産、流通といった分野に転じることもありうる覚悟はしておきましょう。 JR四国は、人口密度という面ではまだ優位があり、関西と瀬戸内という大きな旅客流入口があって、営業戦略にはまだまだ転身の余地があります。ただし高速道路のバスという大きなライバルがあり、ローカル輸送は先細りで、長期的には大きな変動があるかもしれません。 就職云々について、あなたがその二社のいずれかのエリアに住んでいるのであれば近いほうを勧めます。もしそうでない都会育ちなら、住宅の提供などあり得ませんから 止めろと申します。 就職当初の給与はまだ良く見えても公務員と同じで 昇給は遅く賞与は殆どなく地方公務員以下ですから、ローンを組んで家を買うなどは無謀です。 そういう将来があり得るという覚悟だけはしておきましょう

    続きを読む
  • 四国が厳しいと思います。 将来性をみると、北海道は新幹線が札幌まで開通します。 四国は新幹線の計画が全くありません。 これが一番の違いです。 https://www.youtube.com/watch?v=E4ryS4D-H5M

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR北海道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる